レンジでひし餅

i子さん
i子さん @cook_40013637

レシピID:17392913のレンジ水無月のアレンジバージョンです。おひな祭りにどうぞ。

このレシピの生い立ち
レシピID:17392913のレンジ水無月の分量でも可能です。白玉粉を入れる方が「餅」っぽいかな?

レンジでひし餅

レシピID:17392913のレンジ水無月のアレンジバージョンです。おひな祭りにどうぞ。

このレシピの生い立ち
レシピID:17392913のレンジ水無月の分量でも可能です。白玉粉を入れる方が「餅」っぽいかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

レンジ型正方形20cm一台
  1. 薄力粉 200g
  2. 砂糖 220g
  3. 抹茶 小さじ1/2
  4. 食紅 耳かき1杯弱
  5. 3カップ

作り方

  1. 1

    薄力粉、砂糖、水を混ぜ、バーミックスなどで軽く混ぜる。ダマがなくなったら3等分して、1つを食紅で、1つを抹茶で着色。

  2. 2

    型に紙を敷くか、サラダ油を塗って、ピンク生地を流し、ラップをしてレンジで5分加熱。熱が通ったら、白生地も同様に重ねて流し5分加熱。最後に抹茶生地を重ねて5分加熱。

  3. 3

    しばらく型のままあら熱をとり、その後型から出して完全に冷ます。冷えてから菱形に切る。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
i子さん
i子さん @cook_40013637
に公開
i子といいます。主婦をしています。オット1人、男児1人と猫3匹とで楽しく暮らす毎日です。
もっと読む

似たレシピ