ほうれん草としめじのゴマ和え

もも(●^o^●)
もも(●^o^●) @cook_40075193

ゴマが、いい風味
このレシピの生い立ち
甘めのお浸しなら、子どもが食べるかなあと思って。きのこも好きだし。

ほうれん草としめじのゴマ和え

ゴマが、いい風味
このレシピの生い立ち
甘めのお浸しなら、子どもが食べるかなあと思って。きのこも好きだし。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ほうれん草 二束
  2. しめじ 1パック
  3. 人参 少々
  4. めんつゆストレートタイプ 適量
  5. すりごま 適量
  6. 砂糖 少々(好みで)

作り方

  1. 1

    ほうれん草としめじをそれぞれゆでる。
    人参は、千切りにしてゆでる。
    ほうれん草は、水気を切って、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ①の材料を、全部ボールに入れる。

  3. 3

    ごま、投入。
    めんつゆを、味をみながら少しずつ入れ、そのままでもいいけど、砂糖を少し加えると、子どもも食べやすいかな。

コツ・ポイント

特にないです。自分の舌を信じて(≧∇≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もも(●^o^●)
に公開

似たレシピ