残ったお刺身で ~韓国風フェ~

Shiba-Inu-Momo
Shiba-Inu-Momo @cook_40040782

お刺身が食べきれなかったことってありませんか?後1日大丈夫そうだけど、醤油+わさびは昨日食べたしな・・・って時にお試しください。お魚の臭みが消えてさっぱりと食べれます。簡単にできるので、とりあえずビールとなにか!って時にもどうぞ~。
このレシピの生い立ち
お刺身は食べたいけど、2人しかいないので余ってしまうんです。2日続けて醤油だとあきちゃうので、コチュジャンを使って韓国風に仕上げてみました。

残ったお刺身で ~韓国風フェ~

お刺身が食べきれなかったことってありませんか?後1日大丈夫そうだけど、醤油+わさびは昨日食べたしな・・・って時にお試しください。お魚の臭みが消えてさっぱりと食べれます。簡単にできるので、とりあえずビールとなにか!って時にもどうぞ~。
このレシピの生い立ち
お刺身は食べたいけど、2人しかいないので余ってしまうんです。2日続けて醤油だとあきちゃうので、コチュジャンを使って韓国風に仕上げてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 50g
  2. 鯛などの白身魚 50g
  3. きゅうり 1/2本
  4. コチュジャン、酢 大1/2
  5. ※豆板醤、砂糖、醤油 小1/2
  6. ※塩 適量
  7. ※しょうが 適量
  8. ※にんにく 1片
  9. レモン 1/8個
  10. 万能ねぎ 適量
  11. ごま 適量
  12. すりごま 適量
  13. 刻みのり 適量

作り方

  1. 1

    鮪、鯛、きゅうりは食べやすいサイズに細切りにする。万能ねぎは小口切りにしておく。

  2. 2

    にんにく、しょうがをすりおろして、残りの※と合わせる。

  3. 3

    ボールに1のお刺身ときゅうりを入れて、レモンを絞り、ごま油を入れて軽く混ぜる。2のたれとすりごまを加えて、ざっくりと混ぜる。

  4. 4

    お皿に移し、上に刻みのりをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

お刺身とたれは、水っぽくなってしまうので食べる直前に混ぜてください。食べるまでに時間がある場合は、別々に用意しておいて冷やしておくとさらに美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Shiba-Inu-Momo
Shiba-Inu-Momo @cook_40040782
に公開
6年の社会人生活の後、管理栄養士を目指してる半ばで…妊娠!!! その後無事に出産し、仕事に復帰。ところが人生の転機が訪れ、家族でアメリカに引越しました。こっちでも仕事、子育て、家事と目まぐるしい日々ですが、家族で美味しいと思えることに感謝して料理してます。
もっと読む

似たレシピ