ふわふわ実験中パン第2弾♪

オーストラリア @cook_40021666
海外でもふわふわのソフトパンを作る為、色々と実験中~。今回はグルテンライスフラワーを入れてみました。
このレシピの生い立ち
海外の粉でソフトなパンを作りたくて色々と試しています。この割合も翌日ふわふわで、冷凍してもオーブンで暖めるとふわふわに戻りました。
ふわふわ実験中パン第2弾♪
海外でもふわふわのソフトパンを作る為、色々と実験中~。今回はグルテンライスフラワーを入れてみました。
このレシピの生い立ち
海外の粉でソフトなパンを作りたくて色々と試しています。この割合も翌日ふわふわで、冷凍してもオーブンで暖めるとふわふわに戻りました。
作り方
- 1
材料をセットして(ドライイースト自動投入口へ)一時発酵までHBに任せる。
- 2
ガス抜きして分割して丸める。440グラム出来るので40グラムを11個。又は36グラムを12個に分割。丸めてから、丸の箸の方を転がして円錐状にしてベンチタイム20分。
- 3
成型は円錐の細い方を持ってめん棒で縦に伸ばして三角にして、太い方からきつめにまいていく。2時発酵30度で30分(2倍になるまで)。溶き卵を刷毛で塗り、180度で12~15分くらい焼く。
コツ・ポイント
http://touchshop.exblog.jp/ にてレシピ公開中。
毎回すこしづつ配合を変えて、柔らかパンを実験中。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17682818