ふわふわ実験中パン第2弾♪

オーストラリア
オーストラリア @cook_40021666

海外でもふわふわのソフトパンを作る為、色々と実験中~。今回はグルテンライスフラワーを入れてみました。
このレシピの生い立ち
海外の粉でソフトなパンを作りたくて色々と試しています。この割合も翌日ふわふわで、冷凍してもオーブンで暖めるとふわふわに戻りました。

ふわふわ実験中パン第2弾♪

海外でもふわふわのソフトパンを作る為、色々と実験中~。今回はグルテンライスフラワーを入れてみました。
このレシピの生い立ち
海外の粉でソフトなパンを作りたくて色々と試しています。この割合も翌日ふわふわで、冷凍してもオーブンで暖めるとふわふわに戻りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉(台湾製高筋粉) 150g
  2. 薄力粉(台湾製低筋粉) 45g
  3. グルテンライスフラワー(白玉粉 25g
  4. ドライイースト 小匙1(4g)弱
  5. バター 10g
  6. 砂糖 大匙1.5(15g)
  7. 小匙3/4(3g)
  8. スキムミルク 170g

作り方

  1. 1

    材料をセットして(ドライイースト自動投入口へ)一時発酵までHBに任せる。

  2. 2

    ガス抜きして分割して丸める。440グラム出来るので40グラムを11個。又は36グラムを12個に分割。丸めてから、丸の箸の方を転がして円錐状にしてベンチタイム20分。

  3. 3

    成型は円錐の細い方を持ってめん棒で縦に伸ばして三角にして、太い方からきつめにまいていく。2時発酵30度で30分(2倍になるまで)。溶き卵を刷毛で塗り、180度で12~15分くらい焼く。

コツ・ポイント

http://touchshop.exblog.jp/ にてレシピ公開中。
毎回すこしづつ配合を変えて、柔らかパンを実験中。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オーストラリア
オーストラリア @cook_40021666
に公開
つくれぽ掲載が遅れることがあり慌てて掲載しお礼コメントが反映されていない場合もあります。すみません。オーストラリアでクリスタルショップ経営しながら二人の子育ての中で子供の喜ぶ顔見たさに、料理も波動。愛情という最高の波動をもった材料とともに海外でも調達できる材料を使って美味しく簡単できるレシピを載せています。ブログも遊びに来てね。http://ameblo.jp/aurasomacrystal/
もっと読む

似たレシピ