豚軟骨の味噌煮込み

こうたろちゃん
こうたろちゃん @cook_40065205

おつまみにもおかずにもぴったりです♪

このレシピの生い立ち
主人の父から伝授されたレシピです♪

豚軟骨の味噌煮込み

おつまみにもおかずにもぴったりです♪

このレシピの生い立ち
主人の父から伝授されたレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

三人分
  1. 豚軟骨(かたまりの物) 400g
  2. たまねぎ 半個
  3. 100cc
  4. ◎あわせ味噌 大さじ2
  5. ◎みりん 大さじ1
  6. ◎砂糖 大さじ1弱
  7. ◎和風顆粒だし 少々
  8. 小ねぎ 適宜

作り方

  1. 1

    軟骨は3cm位に切ってフライパンで両面を軽く焼き、鍋に移して軟骨が浮く位まで水を入れ、酒50ccも入れて強火にする 

  2. 2

    沸騰したらあくを取り中火にして一時間くらい煮込む。一度茹で汁を捨て、軟骨が浮く位まで再び水を入れる。

  3. 3

    1センチ幅に横向きに切った玉ねぎ・残りの酒・調味料を入れ再び強火にかけ、沸騰したら中火~弱火にし50分くらい煮込む。

  4. 4

    軟骨にすぅっと箸がとおり汁がとろっとなったら出来上がり。お皿に盛り付け、小口切りに切った小ねぎをかける。お好みで一味をかけて召し上がってください。

  5. 5

    lalala3798さんがお味噌汁にアレンジしてくださいました♪
    レシピID : 19270970

コツ・ポイント

少し甘めの味付けなので砂糖の量は加減してください。軟骨の部分はこりこりした状態なので軟骨も柔らかくしたい場合は(2)で煮込むときに少し長めに煮込んでください。
※H22.7.7写真変更しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こうたろちゃん
こうたろちゃん @cook_40065205
に公開
熊本県在住。パンやお菓子を作るのが大好き。たくさんの素敵なレシピに出会えて幸せです♬
もっと読む

似たレシピ