
ありあわせ参鶏湯風【炊飯器レシピ】

千鳥足のなみちどり @cook_40075413
寒いと食べたくなる参鶏湯
家にある材料でそれっぽく作ってみました。
このレシピの生い立ち
とにかく食べたかったので何回か手持ちの材料で作ってみて最終的にこうなりました。
ありあわせ参鶏湯風【炊飯器レシピ】
寒いと食べたくなる参鶏湯
家にある材料でそれっぽく作ってみました。
このレシピの生い立ち
とにかく食べたかったので何回か手持ちの材料で作ってみて最終的にこうなりました。
作り方
- 1
水以外の材料を炊飯器に入れ、水を3合のメモリまで注ぐ
- 2
白米モードでスチッチを入れる
- 3
炊きあがったら器に盛り付ける
鶏もも肉は箸でほぐれるので軽くほぐす - 4
おこのみで塩と胡麻油(分量外)をかけて召し上がれ
コツ・ポイント
思ったよりとろとろのおかゆになりました。
胸肉の場合は味覇を少し増やすといいと思います。
干ししいたけを戻して戻し汁ごと加えても美味しいと思います。
似たレシピ
-
-
-
炊飯器で簡単!手羽元で参鶏湯/サムゲタン 炊飯器で簡単!手羽元で参鶏湯/サムゲタン
手羽元ともち米と少しの材料を準備し、炊飯器にセットするだけで、韓国家庭料理の参鶏湯が美味しく完成!お腹も心も大満足〜。☆yulyulk☆
-
-
-
-
-
-
お肉とスープたっぷりの炊飯器で参鶏湯 お肉とスープたっぷりの炊飯器で参鶏湯
参鶏湯は夏を乗り切るためのレシピだそうですが、冬も嬉しいスープ。鶏肉は骨無しを使ってお肉もスープもたっぷりの簡単参鶏湯 remies -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17683750