♥パインケーキ with mint♥

yusya
yusya @cook_40056741

ヨーグルトたっぷりのふんわりさわやかなパイナップルのケーキです。ミントがほんのり香ります♪
このレシピの生い立ち
パイナップル缶とミントが余っていたので思い立って作ってみたらおいしくできました♪しっとり感がある方が好きなので、ヨーグルトを入れてみました。バターとお砂糖も普通のパウンドケーキよりもちょっぴり少なめです。パイナップルの果実は焼いてもジューシーなので、十分満足できる甘さです☆

♥パインケーキ with mint♥

ヨーグルトたっぷりのふんわりさわやかなパイナップルのケーキです。ミントがほんのり香ります♪
このレシピの生い立ち
パイナップル缶とミントが余っていたので思い立って作ってみたらおいしくできました♪しっとり感がある方が好きなので、ヨーグルトを入れてみました。バターとお砂糖も普通のパウンドケーキよりもちょっぴり少なめです。パイナップルの果実は焼いてもジューシーなので、十分満足できる甘さです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16cmパウンド型1台分
  1. 無塩バター 60g
  2. 砂糖 70g
  3. 2個
  4. ヨーグルト 120g
  5. ミントの葉 20枚くらい
  6. パイナップル(缶詰) 輪切り2枚分
  7. 薄力粉 120g
  8. ベーキングパウダー 小1
  9. ココナッツパウダー 適量

作り方

  1. 1

    <下準備> ○バター・卵・ヨーグルトは室温におく。 ○ミントの葉はみじん切りにする。 ○パイナップルは小さく切る。 ○オーブンを180℃にセットする。 ○型にバターを塗り、薄力粉をはたく。(共に分量外)

  2. 2

    バターを混ぜてクリーム状にする。

  3. 3

    お砂糖を2回に分けて加え、空気を含ませるように、白っぽくなるまでよく混ぜる。

  4. 4

    卵を2回に分けて入れ、混ぜる。

  5. 5

    ヨーグルト、ミントの葉、パイナップルを加え、混ぜ合わせる

  6. 6

    薄力粉とベーキングパウダーを振り入れ、ゴムベラでさっくりと混ぜる。(こねないように気をつける)

  7. 7

    型に流し入れ、ココナッツパウダーをふりかけ、160℃のオーブンで30分焼く。

コツ・ポイント

手順3で、お砂糖を入れたときにふんわりなるように混ぜてください。手順6ではコネコネしないようにさっくり混ぜてください。焼きたてはふんわり☆次の日は冷蔵庫で冷やしてひんやりしっとり♪のケーキです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yusya
yusya @cook_40056741
に公開
"nyamnyam"(にゃむにゃむ)とは、ロシア語で「おいしい~」という時にいうかわいらしい言葉。私と大切な人たちとのnyamnyamな日々を大切に残しておきたくてミ☆
もっと読む

似たレシピ