ぶっ混♪余ったポトフ→トマトスープに♪

まりんのん
まりんのん @cook_40075402

余って濃縮されたポトフだからいい味だしますo(^o^)o
ほとんど味付け不要♪ほったらかし(^q^)
このレシピの生い立ち
余るポトフ、使いきれない野菜…勿体ない(∋_∈)

ぶっ混♪余ったポトフ→トマトスープに♪

余って濃縮されたポトフだからいい味だしますo(^o^)o
ほとんど味付け不要♪ほったらかし(^q^)
このレシピの生い立ち
余るポトフ、使いきれない野菜…勿体ない(∋_∈)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 余ったポトフ あるだけww
  2. ゆで大豆と余ってる野菜を、好きなだけ 具だくさんが◎
  3. ウインナー 4本
  4. トマト缶(ダイスカット) 1/2缶
  5. さとう 小さじ1
  6. 500㏄
  7. ブロッコリー(彩り) なくてもww

作り方

  1. 1

    どうしても余っちゃう…勿体ない(∋_∈)
    バランスよく残って無い上に煮詰まって味が濃い…
    でも、それがいい感じ♪

  2. 2

    好みの野菜を大豆と同じくらいにカット。鍋の残りはスプーンで適当な大きさに❗(大根.人参.椎茸.玉ねぎブロッコリーの芯)

  3. 3

    切った野菜とゆで大豆とトマト缶、水、さとう、あればローリエを入れて火にかけ沸騰したら弱火で20分。

  4. 4

    野菜が軟らかくなって仲良くなったら、ここでウインナー‼始めから入れずブロッコリーと余熱調理☆その後混ぜて馴染ませてね♪

コツ・ポイント

ウインナーを始めから入れちゃうと出し殻みたいになるので最後に入れてね⭐☆水分量の多い野菜の時は水の量、塩コショウで調整しよう(^ω^)そして、次余ったらパスタにかけて使いきり♪美味(^q^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まりんのん
まりんのん @cook_40075402
に公開

似たレシピ