きのことベーコンのフラン

RoseTiara
RoseTiara @cook_40063944

炒めた具材に卵液を流し入れてオーブンで焼く、洋風茶碗蒸し♪柔らかな卵の中にベーコンの旨みを吸ったきのことタマネギがたっぷり入ってホントに美味しい~!!!
このレシピの生い立ち
ちょっとボリュームのある洋風の副菜がほしかったので、家にあるもので。。。

きのことベーコンのフラン

炒めた具材に卵液を流し入れてオーブンで焼く、洋風茶碗蒸し♪柔らかな卵の中にベーコンの旨みを吸ったきのことタマネギがたっぷり入ってホントに美味しい~!!!
このレシピの生い立ち
ちょっとボリュームのある洋風の副菜がほしかったので、家にあるもので。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. きのこ(シメジエリンギマッシュルーム等お好みで) 半パック程度
  2. ベーコン 2枚
  3. タマネギ 小1/2個
  4. 塩・こしょう 少々
  5. 油(サラダ油、オリーブ油等なんでも) 大さじ1/2~1程度
  6. ◎卵 1個
  7. 牛乳 120cc
  8. 小麦粉 大さじ1
  9. ◎塩 1つまみ

作り方

  1. 1

    きのこは、いしづきを除いてほぐすか、薄切りにする。ベーコンは1cm位の幅に切る。タマネギは繊維に沿って薄切りにする。

  2. 2

    フライパンに油を熱し、ベーコンを炒め脂が出たらタマネギを加え、しんなりするまで炒めて、きのこを加える。きのこがしんなりしたら塩コショウで少し濃い目に味をつける。耐熱容器にあけて粗熱をとっておく。

  3. 3

    ◎の材料で卵液を作る。ボールに卵を割りいれてよくほぐし、小麦粉を加えて泡だて器でよくかき混ぜる(ダマがなくなるように)。牛乳を少しずつ入れてよく混ぜる。塩も入れて混ぜておく。

  4. 4

    具材の粗熱が取れたら、卵液を流し入れて、200度に予熱したオーブンで20分程度焼いてできあがり!

コツ・ポイント

卵液には、お好みでナツメグや乾燥バジルなどのハーブを入れても美味しいです。
底に冷凍パイシートを敷くとキッシュになります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
RoseTiara
RoseTiara @cook_40063944
に公開
おいしいものを作るのも食べるのも大好き♪♪♪6歳の娘と2歳の息子がいるワーキングママです。毎日バタバタしてますが、結構楽しく過ごしています(^-^)
もっと読む

似たレシピ