揚げナス(ひき肉のあんかけがけ)

ホセヨ
ホセヨ @cook_40035655

揚げたナスにちょっとひき肉のあんかけをのせるだけでボリュームが出ます。
このレシピの生い立ち
有元葉子さんのレシピにある焼きナスのひき肉あんかけを参考にしました。ナスをトロッとさせるために揚げました。
ひき肉のあんかけにも野菜を入れてみました。

揚げナス(ひき肉のあんかけがけ)

揚げたナスにちょっとひき肉のあんかけをのせるだけでボリュームが出ます。
このレシピの生い立ち
有元葉子さんのレシピにある焼きナスのひき肉あんかけを参考にしました。ナスをトロッとさせるために揚げました。
ひき肉のあんかけにも野菜を入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 5本
  2. 豚挽き肉 100g
  3. にら 1/2束
  4. パプリカ 少々
  5. 生しいたけ 2枚
  6. 生姜、にんにくネギ 少々
  7. コンソメ顆粒 小1
  8. ◎しょうゆ 大1/3
  9. ◎ナンプラー 大1
  10. ◎砂糖、コショウ 少々

作り方

  1. 1

    にらを細かく切り塩少々を入れてもんでおく。生姜、にんにく、ネギはみじん切りしておく。パプリカ、生しいたけも細かく切っておく。

  2. 2

    フライパンを熱して油を入れて豚のひき肉を入れて炒めます。豚挽き肉の脂が透き通ってきたら生姜、にんにく、ネギを入れて炒めしいたけ、パプリカも加えて炒め、水1カップ、コンソメ顆粒小1を入れて◎を入れてます。

  3. 3

    2ににらも入れて水溶き片栗粉でとろみをつけます。

  4. 4

    ナスを適当な大きさに切り油で揚げます。皿に盛り3のあんかけをかけます。

コツ・ポイント

ナンプラーを入れすぎるとしょっぱくなるので気をつけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ホセヨ
ホセヨ @cook_40035655
に公開
味覚音痴な主人と味にうるさい息子と猫のふうたの3人+1匹家族です。息子に”うめ~~っ”の一言を言わせるために日々努力しています。簡単で見栄えがよく、なおかつ美味しいが私の料理のモットーです。
もっと読む

似たレシピ