ベビーホタテとひじきの炊き込みご飯

peanuts74
peanuts74 @cook_40037366

ベビーホタテのだしがでて、なかなかです!
このレシピの生い立ち
伯母からおいしいからやってみて!と言われ、考えました。

ベビーホタテとひじきの炊き込みご飯

ベビーホタテのだしがでて、なかなかです!
このレシピの生い立ち
伯母からおいしいからやってみて!と言われ、考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. ベビーホタテ 250g
  2. 芽ひじき 8g
  3. にんじん(千切り) 40g
  4. しめじ 1/2パック
  5. 小さじ1
  6. 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. しょうゆ 大さじ1と1/2
  9. 適量

作り方

  1. 1

    米をとぎ、水の目盛りは2より下にしておく。にんじんは千切りに、しめじは石づきをとり、ひじきは軽く洗う。

  2. 2

    ベビーホタテは軽く洗い、オレンジ色の部分が気になるなら取る。
    (内臓部分だしも出るので、全部はとらないほうがbetter)
    熱したフライパンで、から煎りする。

  3. 3

    から煎りしたホタテを汁ごと炊飯器の中へ入れ、1で用意した野菜類も投入!
    このときに調味料も入れておく。

  4. 4

    炊飯器のスイッチを入れて、炊きあがりを待ち、完成♪

コツ・ポイント

ご飯が軟らかめがよければ、水分量を各家庭の好みにしてください。個人的には、塩気が効いているとおいしいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
peanuts74
peanuts74 @cook_40037366
に公開
パン作りの勉強中です。。毎日の食事のレパートリーも増やしたいと思ってます♪
もっと読む

似たレシピ