居酒屋風牛筋煮込み3

@hirosan
@hirosan @cook_40038999

写真、分量を作りやすく見直しました♪3回目
コラーゲンタップリの牛筋は煮詰めるほど柔らかくてトロトロになりますよ♪
このレシピの生い立ち
こうちゃんレシピを参考に、めんつゆに替えて簡単に作りました
今は我が家の定番レシピです♪

居酒屋風牛筋煮込み3

写真、分量を作りやすく見直しました♪3回目
コラーゲンタップリの牛筋は煮詰めるほど柔らかくてトロトロになりますよ♪
このレシピの生い立ち
こうちゃんレシピを参考に、めんつゆに替えて簡単に作りました
今は我が家の定番レシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分~
  1. 牛筋肉 1パック 350g位 
  2. 大根人参  各10cm 太めのイチョウ切り
  3. こんにゃく 1袋 一口大
  4. ニンニク(入れなくてもOK) 2個 スライスする
  5. 豆腐 半丁 8等分
  6. 万能ねぎ 少々 小口切り
  7. *だし汁又は水 450cc
  8. めんつゆ(2倍濃縮タイプ) 100cc
  9. *酒 50cc

作り方

  1. 1

    ①牛筋は軽く水洗いしてから一口大に切ります。主にキッチンハサミを使います。

  2. 2

    鍋に肉とタップリの水を入れて沸騰させて灰汁を取り除き、水を減らして圧力鍋で強化圧15分 自然減圧

  3. 3

    その間に野菜を切って準備します(水にさらしてあります)

  4. 4

    あわせ調味料も準備します(だし汁はコンブ水を使用)

  5. 5

    減圧後お湯を捨てて肉を鍋に戻し、*のあわせ調味料と豆腐以外の材料を加えて再加熱、圧力鍋で強化圧15分

  6. 6

    減圧後蓋を開けたままでこれ位まで煮詰めます。中火~弱火 ☆冬はストーブの上でジックリ煮詰めてます

  7. 7

    人参入りです。

  8. 8

    参考までに①の後玉ねぎ酵母と生姜酵母を各大1加えて軽く肉を揉むと筋の臭みが緩和されます。

コツ・ポイント

改良ポイント タップリのお湯で肉の灰汁を取る事、煮汁を減らしたので煮込み時間を短縮できる様に改良しました 居酒屋風なのでニンニクをつかいますが、抜きでも好評でしたのでニンニクはお好みでどうぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
@hirosan
@hirosan @cook_40038999
に公開
我が家のお気に入り料理を載せています。どうそ宜しく♪★発酵ものフェチ●自家製天然酵母●漬けもの●調味料●パン身近な食材で色々発酵させるのが好きです♪★コンテナガーデナー●野菜やハーブ
もっと読む

似たレシピ