鯛のあらと新玉ねぎのトマトパスタ1

tk4ch
tk4ch @cook_40076173

見た目以上にボリューミー
このレシピの生い立ち
真鯛のあらが安すかったので、たまには焼、煮以外のものをと・・・

鯛のあらと新玉ねぎのトマトパスタ1

見た目以上にボリューミー
このレシピの生い立ち
真鯛のあらが安すかったので、たまには焼、煮以外のものをと・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. [A]ダイストマト+生クリーム 200g+10ml
  2. [B]あら塩(ソース用) 適量
  3. [C]タイム(ソース用) 適量
  4. [D]オレガノ(ソース用) 適量
  5. [E]ローズマリー(ソース用) 適量
  6. [F]オリーブオイル 大2
  7. [G]にんにく 2欠片
  8. [H]真鯛のあら 写真の量
  9. [I]白ワイン 30ml
  10. [J]新玉ねぎ 1/4個
  11. [K]万能ネギ お好みで
  12. [L]パスタ(フェデリーニ) 200g

作り方

  1. 1

    ■1:
    今回使用する素材たちです。
    ※香辛料を除く
    ※予め[A]に[B]〜[E]を入れて放置。

  2. 2

    ■2:
    [A]に[B]〜[E]を入れて混ぜて、放置した状態です。あら塩は入れすぎるとNGなので、ちょっとで。☆湯も湧かす

  3. 3

    ■3:
    温めたフライパンに[F]を入れて、[G]を入れます。にんにくの風味が立つまで放置。
    ▲弱火

  4. 4

    ■4:
    こいつが今回のメインの真鯛のあら[H]。少しだけ塩を振っておきます。

  5. 5

    ■5:
    「3」がいい感じになったら、[H]を投下。にんにくは[H]の下敷き。皮を先に上にして焼いた方がいいはず。
    ▲中火

  6. 6

    ■6:
    フライパンがまた温まってきたら次に[I]を投下。
    ▲中火

  7. 7

    ■7:
    身が焼けてきたらひっくり返して皮面を焼いてあげましょう。
    ▲中火
    ☆そろそろ湯も湧いてるんじゃないか

  8. 8

    ■8:
    皮がいい感じになってきたらスライスしといた[J]を投下。
    ▲中火
    ☆湧いてたら、塩入れてパスタ茹でて

  9. 9

    ■9:
    このままだと[J]が焼けんので、適当に混ぜこぜ。[H]崩壊がイヤな人はうまくセパレートしてください。
    ▲中火

  10. 10

    ■10:
    [J]に透明度が出てきたら、「2」をどーん!一応混ぜてあげてください。
    ▲中火

  11. 11

    ■11:
    「10」がに煮たってきたら、ソースは終わり。
    パスタも湯で上がってるはずなので、投下してまぜる。
    ▲弱火

  12. 12

    ■12:
    「11」を器にもって、刻んだ[G]を自由にぱらぱら、終わり!

コツ・ポイント

「あら」なので、もちろん骨があります。今回は面倒だったので特に骨抜きはせずに使用しています。気になる方は、骨を抜きをしてあげてください。
鯛は淡白なので、見た目以上に・・・。食べきれなかったら冷蔵庫でに入れて冷静パスタで!悪くないですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tk4ch
tk4ch @cook_40076173
に公開
「シンプル」においしく仕上げることに注力しています。http://www.8kitchen.com
もっと読む

似たレシピ