☆これでもダメ?香るレバーの甘辛煮☆

*優陽*
*優陽* @cook_40057381

鉄分の補給はレバーが1番!!
でも、ちょっと臭くて・・・って言う人に♪
これでもダメなら・・・
考えます☆笑
このレシピの生い立ち
我が家の人気副菜です♪
わんこmamaさんが教えて♪って言ったので・・・^^;笑
量が多いと思います
でも、あっという間に我が家ではなくなります
レバーの量で1/2 ,1/4と調味料も計算しなおしてね  笑

☆これでもダメ?香るレバーの甘辛煮☆

鉄分の補給はレバーが1番!!
でも、ちょっと臭くて・・・って言う人に♪
これでもダメなら・・・
考えます☆笑
このレシピの生い立ち
我が家の人気副菜です♪
わんこmamaさんが教えて♪って言ったので・・・^^;笑
量が多いと思います
でも、あっという間に我が家ではなくなります
レバーの量で1/2 ,1/4と調味料も計算しなおしてね  笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レバー 1㌔
  2. しょうが 2かけ
  3. 牛乳 レバーがかぶるくらい
  4. 料理酒 レバーがかぶるぐらい
  5. 砂糖 大さじ3
  6. みりん 大さじ1
  7. 醤油 大さじ2~3

作り方

  1. 1

    レバーは白い部分を取り除く(これはきちんとっ!)
    取り除いたレバーを横半分に切って牛乳に浸します。(レバーがちゃんとかぶるように)

  2. 2

    少なくとも20分は浸してください。
    レバーを洗っていきます。血を確実に取り除いてください。(これが臭みにつながります)
    ペーパーなどで、水気を綺麗にとっておきます

  3. 3

    沸騰したお湯にさっとレバーをくぐらせます。
    鍋に酒、砂糖、みりん、醤油、しょうが1かけ半(スライス)、レバーを入れます。
    沸騰したら灰汁を取り除きます。

  4. 4

    落し蓋をして、鍋底に少し汁気が残るぐらいまで煮詰めていきます。途中味見して、お好みの味付けに調整してください。
    最後に半かけのしょうがを摩り下ろし、鍋に入れ混ぜます。
    出来上がりぃ~~~☆

コツ・ポイント

とにかく、白い油の部分は取り除くこと!!レバーは半分に切って、血を綺麗に洗うこと!!牛乳にはちゃんと浸すこと!!最後の摩り下ろししょうがは、必ず入れること!!これで、臭みは軽減できると思います♪ 味付けは甘めです・・・お好みで調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*優陽*
*優陽* @cook_40057381
に公開
福岡県在住小6 お嬢小3 坊っちゃん二児の母ですつくれぽのお礼には伺えませんがすっごく②嬉しいです♪本当に有難うございます☆活動は不定期で2ヶ月放置なんてことも多々。。。こんな私ですが宜しくお願いします^^;
もっと読む

似たレシピ