ささみのごまサラダ

Pikaねェ
Pikaねェ @cook_40019524

ささみと野菜をごま酢であえてさっぱりと。
火を使わないので夏向きですね。
このレシピの生い立ち
香りのいい京都のごま油をいただいたので、その香りを生かして
さっぱりとした一品が作りたかったので。

ささみのごまサラダ

ささみと野菜をごま酢であえてさっぱりと。
火を使わないので夏向きですね。
このレシピの生い立ち
香りのいい京都のごま油をいただいたので、その香りを生かして
さっぱりとした一品が作りたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ささみ 2本
  2. 小さじ2
  3. きゅうり 1本
  4. 水菜 1株
  5. かいわれ 2分の1~1パック
  6. 白ねぎ 5cm
  7. ※すりごま 大さじ3
  8. ごま 小さじ1
  9. ※酢 大さじ1
  10. ※しょうゆ 大さじ1
  11. ※はちみつ(または砂糖) 小さじ1

作り方

  1. 1

    耐熱の小さい器にささみを入れ、酒を振ってからラップをかけて3分ほど加熱する。
    冷めるまでそのまま置いておき、あら熱が取れたら手で細かく裂いて蒸し汁と混ぜておく。

  2. 2

    きゅうりはななめ薄切りにしてから細切り、水菜は5cmほどに切る。
    かいわれは根の部分だけ切り落とす。

  3. 3

    白ねぎはまわりの白いところを細く切り、水にさらして白髪ねぎにしておく。

  4. 4

    ボウルに※の調味料をすべて合わせておく。

  5. 5

    4のボウルに1のささみと2の野菜を入れて混ぜる。

  6. 6

    皿に盛り付け、3の白髪ねぎを乗せる。

コツ・ポイント

ささみは蒸し汁と混ぜるとパサパサになりません。
野菜は家にあるもので何でも。キャベツやいんげん、もやしなどでもいいですね。
また、ごま酢に加えるごま油はなるべく香りの強いものを使うと、コクが出てずっとおいしくなります。
野菜から水が出るので、なるべく食べる直前にごま酢とあえてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Pikaねェ
Pikaねェ @cook_40019524
に公開
お料理、お菓子作りは本当は好きなんですが、実際はものすごく面倒くさがり屋なので、凝ったものはめったに作りません。でも本やネットのレシピ集は常にチェックしてます。見てるだけでも楽しいので。
もっと読む

似たレシピ