おからのソフトクッキー

マドレーヌを作ろうと思ったら、小麦粉がない!!じゃあ100%おからパウダーなら?と、作ってみました。しっとり、バター風味豊かなクッキー風な出来上がりです。
このレシピの生い立ち
マドレーヌを作りたかったのに、小麦粉が皆無…なのにバターを溶かしてしまっている!!どうしようかと、おからパウダーで実験的に作ってみたら、ソフトクッキーになりました。食べたら、お口の中の水分が奪われるので、たっぷりの飲み物と共にお召し上がりください。お腹の中で膨れて、1枚でお腹いっぱいになりますよ。マドレーヌを作りたかったので、作り方はマドレーヌと一緒にしています。
おからのソフトクッキー
マドレーヌを作ろうと思ったら、小麦粉がない!!じゃあ100%おからパウダーなら?と、作ってみました。しっとり、バター風味豊かなクッキー風な出来上がりです。
このレシピの生い立ち
マドレーヌを作りたかったのに、小麦粉が皆無…なのにバターを溶かしてしまっている!!どうしようかと、おからパウダーで実験的に作ってみたら、ソフトクッキーになりました。食べたら、お口の中の水分が奪われるので、たっぷりの飲み物と共にお召し上がりください。お腹の中で膨れて、1枚でお腹いっぱいになりますよ。マドレーヌを作りたかったので、作り方はマドレーヌと一緒にしています。
作り方
- 1
卵は常温に出しておく。バターと牛乳は計量後あわせて、湯煎で溶かしておく。おからパウダーとベーキングパウダーは、あわせて計量しておく。砂糖も計量しておく。
- 2
卵をボールに割りいれ、そこに砂糖を入れる。そのボールを湯煎にかけ、卵を白っぽくなるまで泡立てる。泡立て器を持ち上げたらリボン状にゆっくり落ちる状態になるまで、しっかり泡立てる。
- 3
2のボールに牛乳入り溶かしバターを、少しずつ入れて混ぜる。よく混ざったら、おからパウダーとベーキングパウダーも入れる。グルテンの粘りが出ないので、全部泡立て器で混ぜて大丈夫です。
- 4
ある程度まとまったらゴムベラに持ち変え、生地をまとめる。マドレーヌ型に少し押しつけるように均しながら、生地を敷き詰める。厚みは1センチくらい。180度のオーブンで20分焼く。
- 5
焼けたら冷めるまで、網の上に置いておく。出来上がり。
コツ・ポイント
今回は風味を増すため、砂糖の量の半量に黒糖を使用しています。サラダ油代用OK。膨らまないので、ベーキングパウダーなしでも大丈夫だと思います。生地がまとまりにくいので、マドレーヌ型で成形しています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
おからパウダー100%黒ゴマクッキー☆ おからパウダー100%黒ゴマクッキー☆
おからパウダー100%の黒ゴマクッキー☆甘さも人工甘味料を使えばカロリーOFF!※甘さ控えめ、ダイエット向き nachico0v0 -
-
-
-
その他のレシピ