ひじき五目豆

ちゃんゆぅ
ちゃんゆぅ @cook_40039189

お弁当のおかずの定番。たくさん作って半分冷凍します。混ぜご飯にしても美味しい、ちょっと濃い目の味付け。
このレシピの生い立ち
会社の食堂のおかずに似た感じのひじきの煮物が良く出てきた。

ひじき五目豆

お弁当のおかずの定番。たくさん作って半分冷凍します。混ぜご飯にしても美味しい、ちょっと濃い目の味付け。
このレシピの生い立ち
会社の食堂のおかずに似た感じのひじきの煮物が良く出てきた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 乾燥ひじき 40g
  2. 大豆水煮缶 1缶
  3. 干しいたけ 3枚
  4. 油揚げ 1枚
  5. にんじん 2/1本
  6. ちくわ 1本
  7. A酒・みりん・しょうゆ 各大さじ2
  8. Aさとう 大さじ1
  9. A顆粒だしの素 小さじ1
  10. A塩 小さじ2/1
  11. 干ししいたけ戻し汁 1.5cup

作り方

  1. 1

    ひじきと干ししいたけは洗い、水で戻す。干ししいたけの戻し汁1.5cupは取っておく。油揚げは熱湯を回しかけて油抜きし、1cm位の細切りにする。人参は千切り、ちくわは薄い輪切りにする。

  2. 2

    鍋にAを煮立たせて、1の材料と大豆水煮を加えて落し蓋をして中火で20分位煮る。煮汁がほぼなくなったら出来上がり!

  3. 3

コツ・ポイント

煮汁が少ないように感じるけど、落し蓋をすれば満遍なく味がつくので大丈夫。落し蓋をして、お鍋の蓋はしないで水分を煮飛ばすと、20分位で煮汁はほぼなくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃんゆぅ
ちゃんゆぅ @cook_40039189
に公開
7才の女の子と、2才の男の子と女の子の双子のママです♪クマさんみたいなパパと5人暮らし!手作りが大好き♪ 趣味:料理・パン・お菓子作り・パッチワーク・洋裁・クロシェetc。
もっと読む

似たレシピ