簡単すぎっ!濃厚ゴマナムル

まどがえる
まどがえる @cook_40034929

切ってチンして合えるだけ♪ごまの風味たっぷり味です。
このレシピの生い立ち
小松菜があったので、何かごま和えじゃないごま味のものにしたいな~と考えながら作ったらこうなりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分くらい
  1. 小松菜ほうれん草でも可) 1わ
  2. すりごま 大さじ1
  3. ごま 大さじ1
  4. おろししょうが 1かけ分
  5. 粗塩 小さじ1/2
  6. 砂糖 ひとつまみ
  7. ラー油(無くても可) 適量(私は6滴)

作り方

  1. 1

    小松菜以外の材料をボウルに入れ、良く混ぜ合わせておきます。

  2. 2

    小松菜は洗ってから3~4センチの食べやすい幅に刻みます。まな板の上で葉と茎の部分に分けておきます。

  3. 3

    耐熱ボウルなどに茎の部分だけを入れ、蓋をせずに800Wで1分加熱します。

  4. 4

    3の上に残りの葉の部分を乗せます。結構山盛りですが、そのまま800Wで1分加熱し、一度混ぜてから再度1分加熱します。

  5. 5

    するとこんなにかさが少なくなりました。水気を絞って1と合えたら出来上がり♪

コツ・ポイント

*ごま油の風味が強すぎると思われたら、ごま油を半量にしてサラダ油を足してください。

*小松菜以外にもほうれん草や青梗菜でも美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まどがえる
まどがえる @cook_40034929
に公開
お菓子作りと料理が休日の楽しみのまどがえるです。「作って美味しかったよ!」となるべく沢山の方に言って頂けるような簡単で美味しいレシピ紹介を楽しんでいます(=^ _ ^=)q
もっと読む

似たレシピ