簡単すぎっ!濃厚ゴマナムル

まどがえる @cook_40034929
切ってチンして合えるだけ♪ごまの風味たっぷり味です。
このレシピの生い立ち
小松菜があったので、何かごま和えじゃないごま味のものにしたいな~と考えながら作ったらこうなりました。
作り方
- 1
小松菜以外の材料をボウルに入れ、良く混ぜ合わせておきます。
- 2
小松菜は洗ってから3~4センチの食べやすい幅に刻みます。まな板の上で葉と茎の部分に分けておきます。
- 3
耐熱ボウルなどに茎の部分だけを入れ、蓋をせずに800Wで1分加熱します。
- 4
3の上に残りの葉の部分を乗せます。結構山盛りですが、そのまま800Wで1分加熱し、一度混ぜてから再度1分加熱します。
- 5
するとこんなにかさが少なくなりました。水気を絞って1と合えたら出来上がり♪
コツ・ポイント
*ごま油の風味が強すぎると思われたら、ごま油を半量にしてサラダ油を足してください。
*小松菜以外にもほうれん草や青梗菜でも美味しいです。
似たレシピ
-
-
◎ごまたっぷり♪小松菜と蒸し鶏のナムル ◎ごまたっぷり♪小松菜と蒸し鶏のナムル
yumsun家のごまナムルの味付け。にんにくがきいているのが決め手です♪ごま油とすりごまでゴマの栄養もたっぷりです♪ yummysunny -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17692238