☆簡単!節約!なめらかポテトコロッケ☆

くみとん☆
くみとん☆ @cook_40076663

裏ごししたような滑らかなポテトになります。衣が薄く綺麗につくポイントは茶こしです。
このレシピの生い立ち
ご飯を炊くついでに炊飯器で下ごしらえができないかなぁ…と思い。じゃがいもの食感の残るコロッケが好きな人には不向きですね(^ ^;)

☆簡単!節約!なめらかポテトコロッケ☆

裏ごししたような滑らかなポテトになります。衣が薄く綺麗につくポイントは茶こしです。
このレシピの生い立ち
ご飯を炊くついでに炊飯器で下ごしらえができないかなぁ…と思い。じゃがいもの食感の残るコロッケが好きな人には不向きですね(^ ^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. 豚挽き肉 100g
  2. じゃがいも 2個
  3. たまねぎ 1/2個
  4. 塩・こしょう 適量
  5. コーヒー用ミルク 1個
  6. 砂糖 小さじ1(お子様向けなら大さじ1)
  7. 揚げ油 適量
  8. 小麦粉(衣用) 適量
  9. (衣用) 適量
  10. パン粉(衣用) 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮をむき、適当な大きさに切って、1個分ずつラップにくるむ。炊飯器でお米と一緒に炊く。

  2. 2

    フライパンで豚挽き肉を炒める。挽き肉から油が出るので油はひかない。肉の色が変わってきたら玉ねぎを入れ、色づくまで炒める。

  3. 3

    炊き上がったじゃがいもをマッシャーでつぶし、粗熱をとった2、塩・こしょうと砂糖、ミルクを入れ、よく混ぜる。

  4. 4

    3を好みの形に整え、茶こしで小麦粉を薄くまんべんなくつける。卵、パン粉の順につけ、熱した油でキツネ色になるまで揚げる。

コツ・ポイント

じゃがいもは、1個分ずつラップに包むことでムラなく蒸すことができます。肉を炒める油のカット、油を吸う小麦粉を減らすことで、ちょっとだけカロリーを抑える効果もあるかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くみとん☆
くみとん☆ @cook_40076663
に公開

似たレシピ