超簡単で美味しい☆水ようかん

はなむん
はなむん @cook_40038991

手順は超簡単です。買うと高い水ようかんも作れば安上がりでしかも砂糖も自分好みに控えられます^^
このレシピの生い立ち
あんこ大好きな神奈川の父と母が2年ぶりに大阪に遊びに来てくれたので、あんぱんと水ようかんを作りました。実は私と上の子も水ようかん大好きです。自分で作ると砂糖控えめでカロリーも抑えられますよ^^

超簡単で美味しい☆水ようかん

手順は超簡単です。買うと高い水ようかんも作れば安上がりでしかも砂糖も自分好みに控えられます^^
このレシピの生い立ち
あんこ大好きな神奈川の父と母が2年ぶりに大阪に遊びに来てくれたので、あんぱんと水ようかんを作りました。実は私と上の子も水ようかん大好きです。自分で作ると砂糖控えめでカロリーも抑えられますよ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個入りシリコン型一枚分
  1. さらしあん 50g
  2. 粉寒天 3g
  3. 上白糖 90g
  4. 400cc

作り方

  1. 1

    使ったのはこのマーガレット型です。使う前に型を水でぬらして置きます。鍋に材料を全部いれ、混ぜながら弱火~中火にかけて沸騰させる。沸騰したら2分ほど煮て粉寒天を煮溶かす

  2. 2

    一回濾してボウルに入れ、2~3分ごとに混ぜて粗熱がとれるまで冷ます。

  3. 3

    粗熱が取れてトロミがついてきたら、型に流す。

  4. 4

    そのままある程度固まるまで待ってから、冷蔵庫で冷やす。

コツ・ポイント

型に流すのは絶対に粗熱が取れてトロミがついてからにして下さい。熱いまま流すとあんこが沈殿してしまいます。あとこまめに液をかき混ぜるようにしないと固まってしまいます。一度固まると熱を加えてもゼラチンのように溶けないので復活できなくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はなむん
はなむん @cook_40038991
に公開
8歳と4歳のやんちゃ坊主のママです。細かい事は気にしない、能天気に子育てしながら趣味のパン作り、お菓子作り、キャラ弁作りを楽しんでます。最近ブログ始めました。良かったら遊びに来てくださいね。http://blogs.yahoo.co.jp/hanamunn99
もっと読む

似たレシピ