コンソメの野菜ゼラチン寄せ 簡単

ゆき605
ゆき605 @cook_40065544

火を使うこともなく、夏場の食卓にもぴったり。お口にはいるとジュワッっと、溶けて喉越しもよいです。
このレシピの生い立ち
母がつくっていたのを、自己流に。
夏場の食卓の一品に。ゼリーのように型のまま抜いたらお子さんも喜ぶでしょう。

コンソメの野菜ゼラチン寄せ 簡単

火を使うこともなく、夏場の食卓にもぴったり。お口にはいるとジュワッっと、溶けて喉越しもよいです。
このレシピの生い立ち
母がつくっていたのを、自己流に。
夏場の食卓の一品に。ゼリーのように型のまま抜いたらお子さんも喜ぶでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. プチトマト 3~4個
  2. キュウリ 四分の一本
  3. 固形コンソメ(出来れば、チキンコンソメ) 一個
  4. ぬるめのお湯 200cc
  5. お好み・なくてもOK

作り方

  1. 1

    プチトマトは湯むき。
    キュウリは1.5センチ角にカット。

  2. 2

    ぬるめのお湯に固形コンソメと、塩少々。そこにふやかさないタイプのゼラチンを加え混ぜ合わせる。

  3. 3

    冷蔵庫で冷やし固めます。
    型抜きがしたい時は、器にオリーブオイルを薄くキッチンペーパーで伸ばします♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆき605
ゆき605 @cook_40065544
に公開
和食と洋風おそうざい、なんちゃって中華の家庭料理です。食の細い子供にタンパク質と野菜を食べさせたくて。栄養バランスそして節約をいつも考えています(^v^)
もっと読む

似たレシピ