彩りあざやかコンソメジュレ

季夢★
季夢★ @cook_40414233

夏野菜を細かく刻んであっさりと食べたいな。口の中でゼラチンが溶けてとても美味しいです。ソースにもOK。

このレシピの生い立ち
我が家の夏の定番。固さを変えてそのまま食べたり、崩してサラダに乗せたり、長芋やオクラ、きゅうりなどの夏野菜をいれても美味しいです。

彩りあざやかコンソメジュレ

夏野菜を細かく刻んであっさりと食べたいな。口の中でゼラチンが溶けてとても美味しいです。ソースにもOK。

このレシピの生い立ち
我が家の夏の定番。固さを変えてそのまま食べたり、崩してサラダに乗せたり、長芋やオクラ、きゅうりなどの夏野菜をいれても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 粉ゼラチン 5g
  2. 大さじ2
  3. パプリカ(赤,黄) 1/8
  4. ピーマン 1/8
  5. ミニトマト 2個
  6. 250cc
  7. コンソメキューブ 1個

作り方

  1. 1

    粉ゼラチンは水大さじ2でふやかしておく

  2. 2

    パプリカ、ピーマン、ミニトマトは少し大きめのみじん切りに。

  3. 3

    パプリカ、ピーマンはレンジで2分。
    食感が残るくらいにする。

  4. 4

    鍋に湯を沸かし沸騰したらコンソメキューブを入れ溶けたら火を止め①のゼラチンを入れよく溶かす。

  5. 5

    器に③とミニトマトを入れ④の液を流し入れ、あら熱が取れたら冷蔵庫へ。

  6. 6

    冷えて固まったら完成。

  7. 7

    今回はローストポークのソースとして作ってみました。レシピID: ID21580551

コツ・ポイント

今回ソースとして使うために作りましたが、個別のガラスの器に流し入れて固めると、可愛い一品になります。ザクザク崩してサラダにのせてもおしゃれです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
季夢★
季夢★ @cook_40414233
に公開
家庭菜園で採れる野菜を中心に、誰にでも食べやすい料理を目指しています。
もっと読む

似たレシピ