青梗菜と海老のあっさり炒め煮

TAMTAMMEI @cook_40076967
あっさりした青梗菜のとろみと海老の甘味が美味しいです。
中華スープ風の優しい味で仕上げました。
このレシピの生い立ち
シャキンと美味しそうな青梗菜をみつけたので♪
青梗菜と海老のあっさり炒め煮
あっさりした青梗菜のとろみと海老の甘味が美味しいです。
中華スープ風の優しい味で仕上げました。
このレシピの生い立ち
シャキンと美味しそうな青梗菜をみつけたので♪
作り方
- 1
青梗菜は軸と葉に分けて切る。芯は縦割りに。
海老は1/3か半分に切り★印の材料を軽く揉み込む。 - 2
鍋に分量外の油を入れ生姜のみじん切りを中火で炒める。
油に香りが移ったら弱火にしてエビを炒める。
鍋肌にくっつくのでじっくり返しながら炒める。
青梗菜の芯と軸を入れて炒める。 - 3
強火にして鶏ガラスープを入れて沸騰直前まで火を通す。
葉を入れて煮ていく。
濃口醤油と塩で味をつけて
青梗菜が柔らかく煮えたら出来上がり。
コツ・ポイント
海老は強火で一気に火を通すと固くなります。弱火でじっくり火を通しすぎないように加熱するとぷりぷりに。海老の旨みがあるので味付けはOK。鶏ガラスープは鶏を茹でた時に取っておいたもの。なければ市販の鶏ガラスープの素を使って下さい。工程3では、あまり火を通しすぎないように。くたくたになると美味しくないです。海老につけた片栗粉で多少とろみがつきますがとろとろがお好きな方はお好みで水溶き片栗粉を。
似たレシピ
-
-
チンゲンサイとエビのトマトとろ~な炒め煮 チンゲンサイとエビのトマトとろ~な炒め煮
中華風味でご飯によく合います★チンゲンサイは栄養豊富なのでイッパイ摂れるのがいいですよね( ´∀`) ALBA☆RAMU -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17695172