ノンオイル☆さつま芋もちふわマフィン

みにまめ @cook_40035640
油分・卵なし。上新粉とスキムミルク効果でもちふわの食感です。黒砂糖20gなのでさつまいもの味がしっかり味わえるマフィンに仕上がりました。冷めてもおいしく食べられます。
このレシピの生い立ち
さつま芋をふかして冷凍保存してあったので、作ってみました。上新粉とスキムミルク効果でもちふわっとした食感です。はちみつもあいそうかなぁ?と思いました。息子も食べてくれましたが、実母がとても気に入って「甘くなくてふわふわで美味しい」と言ってモリモリ食べてくれました。
ノンオイル☆さつま芋もちふわマフィン
油分・卵なし。上新粉とスキムミルク効果でもちふわの食感です。黒砂糖20gなのでさつまいもの味がしっかり味わえるマフィンに仕上がりました。冷めてもおいしく食べられます。
このレシピの生い立ち
さつま芋をふかして冷凍保存してあったので、作ってみました。上新粉とスキムミルク効果でもちふわっとした食感です。はちみつもあいそうかなぁ?と思いました。息子も食べてくれましたが、実母がとても気に入って「甘くなくてふわふわで美味しい」と言ってモリモリ食べてくれました。
コツ・ポイント
今回は黒砂糖を使いましたが、お好みでブラウンシュガーやきび砂糖など、お好きなもので作ってみてください。20gしかいれていませんので甘さはほんのりです。さつま芋の味がしっかり味わえます。スキムミルクをいれると焼き上がりのカタチが悪くなってしまうので(角が横に伸びたり、画像見るとわかるかな?)ちなみにスキムミルクを溶かして使っても形が悪くなってしまいました。研究の余地ありです。
似たレシピ
-
ノンオイル☆さつま芋スキムミルクマフィン ノンオイル☆さつま芋スキムミルクマフィン
ノンオイル・卵不使用。さつま芋+スキムミルクで、ふんわりもっちりした食感に仕上がりました。冷めてもおいしく食べられます。3歳の息子もすごく気に入ってくれたレシピです。 みにまめ -
ノンオイル・ノン卵☆かぼちゃマフィン ノンオイル・ノン卵☆かぼちゃマフィン
油分・卵なし。かぼちゃペースト100gたっぷり入った、モチモチ食感のマフィン。素材の味がしっかりと味わえるレシピです。 みにまめ -
ノンオイル・ノン卵☆小豆さつま芋マフィン ノンオイル・ノン卵☆小豆さつま芋マフィン
ノンオイル・ノン卵の小豆+さつま芋のマフィン。上新粉効果で焼きたてはふわもち~冷めても柔らかい食感。あんこ+さつま芋バンザイの味でした。3歳の息子も実母も「美味しい」と評判よかったです。あんこは手作りを使用しましたが、市販もOKです。 みにまめ -
卵なし♪ノンオイル菜の花さつま芋マフィン 卵なし♪ノンオイル菜の花さつま芋マフィン
卵なし・ノンオイルです!菜の花のピューレ100gとさつま芋マッシュ100gを使用した、ふわっともっちりしたマフィン。冷めてからも美味しい。野菜のくさみは感じられず食べやすかったです。 みにまめ -
ノンオイル・卵なし♪キャベツマフィン ノンオイル・卵なし♪キャベツマフィン
油分いっさいなし・卵不使用。上新粉を少しいれて、もちふわの食感に仕上げました。キャベツは150g使用。栄養たっぷり。緑臭さは感じませんでした。冷めた翌日も美味しく食べれます。 みにまめ -
卵なし☆ノンオイルさつま芋黒糖マフィン 卵なし☆ノンオイルさつま芋黒糖マフィン
卵なしで、ノンオイル。もっちり~したマフィン。さつま芋の素朴な甘さと、黒砂糖の懐かしい甘さがとてもよくあっています。いり胡麻もいれて更に栄養価アップ♪3歳の息子もよく食べてくれました。 みにまめ -
-
ノンオイル・ノン卵☆豆腐きな粉マフィン ノンオイル・ノン卵☆豆腐きな粉マフィン
油分も卵もなし。豆腐ときな粉と黒砂糖で風味豊かでしっとりしたマフィンができました。3歳の息子、「美味しい」と1個ペロリと完食♪ みにまめ -
-
-
-
ノンオイル☆キャベツスキムミルクマフィン ノンオイル☆キャベツスキムミルクマフィン
油分&卵不使用。茹でたキャベツとスキムミルクでもっちりふんわり、ほんのりミルク味に仕上げました。画像、ちょっと茶色になっている部分がカリカリで(スキムミルクだと思われます)甘くて美味しかったです。 みにまめ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17695203