トマトソースで☆カラフルニョッキ♪

naoming
naoming @cook_40023999

ニョッキもソースも簡単です♫モッツァレラチーズとニョッキのもちもち食感をお楽しみください☆(*ゝ∀・)
このレシピの生い立ち
私好みのニンニク無しトマトソースとモッツァレラチーズとニョッキ…美味しい組み合わせだろうな…と♪(*´∀`人)

トマトソースで☆カラフルニョッキ♪

ニョッキもソースも簡単です♫モッツァレラチーズとニョッキのもちもち食感をお楽しみください☆(*ゝ∀・)
このレシピの生い立ち
私好みのニンニク無しトマトソースとモッツァレラチーズとニョッキ…美味しい組み合わせだろうな…と♪(*´∀`人)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 250g
  2. 強力粉 約60g
  3. 少々
  4. 粉末青汁 2g
  5. トマト缶(カットタイプ) 1缶
  6. モッツァレラチーズ 50g
  7. ベーコン 2枚
  8. 玉ねぎ 1/2個
  9. オリーブオイル 大さじ1
  10. コンソメ 小さじ2
  11. ローリエ 1枚
  12. 塩、コショウ 適宜
  13. 砂糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ☆ニョッキ⇒ジャガイモは皮を剥いて茹で、熱いうちにマッシャーで潰して塩を振り、二等分する。

  2. 2

    一方に強力粉30g程度を加えて混ぜ、軽く手で捏ねる。もう一方には粉末青汁と強力粉30g程度を加えて混ぜ、軽く手で捏ねる。(耳たぶくらいの硬さに調節してください☆)

  3. 3

    生地ができたらそれぞれ棒状にし、食べやすいサイズに切り分けて形を整え、フォークの背などで溝を作る。

  4. 4

    食べる直前に、沸騰したお湯に塩(分量外)を入れ、ニョッキを茹でる。(浮き上がればOK!)

  5. 5

    ☆ソース⇒ベーコン、玉ねぎはそれぞれ微塵切りにする。

  6. 6

    鍋にオリーブオイルを熱して透明になるまで玉ねぎを炒める。

  7. 7

    ベーコン、トマト缶、ローリエを加えて煮る。沸々してきたらコンソメも加えて弱火で15~20分程度煮る。

  8. 8

    ローリエを取り除き、塩、コショウ、砂糖で味を調える。

  9. 9

    食べやすいサイズにカットしたモッツァレラチーズを加え、温まる程度に加熱し、茹でたニョッキにかければできあがり~!!

コツ・ポイント

青汁が苦手な方でも大丈夫だと思いますが、青汁ニョッキ無しでももちろん美味しいです☆(*ゝ∀・) トマトソースは作り易い分量を記載しました。余ると思いますが、冷凍保存可能です!パスタやお肉など使い道いろいろですよ~♫

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
naoming
naoming @cook_40023999
に公開
2015年4月に大阪へ引っ越しました!脱原発!被曝を避ける生活を心がけています。家族は、転勤族の夫、のんびり屋の娘(ミーちゃん )、アビシニアンのハニー&プーと私。  * * *めったに顔を出しません。でも皆様からのつくれぽ、本当に嬉しいです♡ありがとうございます☺️
もっと読む

似たレシピ