初夏のピクルス。

こばやんちゃん
こばやんちゃん @cook_40034761

初夏にはさっぱりピクルスで。これからの季節にも。材料をミニトマトの大きさに切り揃えること、野菜の下ごしらえをしっかりすることで味の馴染みがよくなります。。。
このレシピの生い立ち
さっぱりした野菜がたくさん食べたくて。

初夏のピクルス。

初夏にはさっぱりピクルスで。これからの季節にも。材料をミニトマトの大きさに切り揃えること、野菜の下ごしらえをしっかりすることで味の馴染みがよくなります。。。
このレシピの生い立ち
さっぱりした野菜がたくさん食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量(多めです・・・)
  1. きゅうり 4~5本
  2. セロリ 2本
  3. ミニトマト 1パック
  4. パプリカ 1個
  5. ★酢 1カップ
  6. ★砂糖 大さじ4
  7. ★塩 小さじ2
  8. ★白ワイン 50cc強
  9. ★水 1カップ
  10. 鷹の爪 2本
  11. 黒粒こしょう 10粒
  12. ローリエ 2枚

作り方

  1. 1

    野菜はよく洗って、ミニトマトはへたを取り、きゅうりは蛇腹にピーラーで剥き、セロリは筋を取って繊維に沿ってかくし包丁を入れ、ミニトマトの大きさに合わせてそれぞれの材料を写真のように切る。
    鍋にお湯をわかし、切った野菜を30秒湯通しする。

  2. 2

    ★印を小鍋に入れて軽く煮立たせ、1の湯通しした野菜にかけて漬け込む。
    同時に鷹の爪、粒こしょう、ローリエを一緒に入れる。

  3. 3

    2~3日後に味が馴染んでおいしくなります。
    作ったら冷蔵庫に保存し、1週間以内に食べきってください。

コツ・ポイント

多めに作ってありますので、少人数のご家庭では半分にしてどうぞ。
他にも、カリフラワー、大根、人参なども一緒に漬け込むことができます。いろいろな野菜でお試しください。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こばやんちゃん
こばやんちゃん @cook_40034761
に公開
お家でおいしいご飯をめざして、日々奮闘中!! のんびり更新、3児の母です。
もっと読む

似たレシピ