青柳とネギ・ワカメの辛子酢味噌和え

のりのりようちんさ!
のりのりようちんさ! @cook_40060805

青柳にネギとワカメが我が家の定番ですが、酢味噌の作り方さえ覚えれば、菜の花だけでつくったり、素材は色々アレンジ可能!
このレシピの生い立ち
我が家の副菜レギュラーメンバー

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 青柳の剥き身 半パック
  2. 長ネギ 15センチ
  3. 生ワカメ 一つまみ
  4. ●味噌、砂糖、お酢 各大さじ1
  5. ●みりん 大さじ1/2
  6. ●辛子 小さじ1

作り方

  1. 1

    長ネギは縦5センチに細長く切り、サッと塩茹でする。
    生ワカメは水で戻し水気を絞り、適当な大きさに切る。

  2. 2

    1と青柳を、混ぜ合わせておいた●の調味料と和えて出来上がり♪

  3. 3

    (和えてから少し冷蔵庫に入れて冷やしておくと、しっとり味がなじんで美味しいです。)

コツ・ポイント

辛子が苦手な人は、辛子抜きで作っても美味しいです。
調味料は、甘めに設定してあるので、お好みでお酢を増やしたり砂糖を減らしたり、色々調整してみてください。
青柳は、あさりにしたりホタテにしたり、好きなものでOKです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

のりのりようちんさ!
に公開
目指せ料理名人!!一人暮らし用メニューと、友人たちとワイワイやるメニュー、両方載せて行きます♪bento0224←お弁当記録Instagram(*^^*)
もっと読む

似たレシピ