ピンクがきれいな みょうがの甘酢漬け

chikappe @chikappe04
みょうがを酢で漬けると、着色料を使っているわけでもないのにこんなにきれいなピンクに❤さっぱりとした夏の味覚です。
このレシピの生い立ち
みょうがを山ほどもらったので、義母が甘酢漬けにしました。
ピンクがきれいな みょうがの甘酢漬け
みょうがを酢で漬けると、着色料を使っているわけでもないのにこんなにきれいなピンクに❤さっぱりとした夏の味覚です。
このレシピの生い立ち
みょうがを山ほどもらったので、義母が甘酢漬けにしました。
作り方
- 1
鍋に熱湯を沸かし、みょうがをさっと湯がいたら、水けを切ります。
- 2
砂糖・塩・酢をボールに入れて、混ぜ合わせておきます。
- 3
②のボールに①のみょうがを入れてしばらく置きます。重しを乗せておくとベストです。
- 4
味がしみ込んだら完成です。
コツ・ポイント
調味料の分量は、普段我が家では厳密に計るわけでなく大雑把です(汗)。なので、今回も「これくらいかな」という目安量です。もっと甘いのが好みなら砂糖を増やす、酸っぱいのがよければ酢を増やす…など、各ご家庭の好みの味加減で漬けてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17696419