菜の花ととりムネの塩昆布炒め

boricco @cook_40034317
旬の菜の花を鶏胸肉と一緒に、シンプルに味付け。春のかほりです。
このレシピの生い立ち
いつもおひたし等副菜どまりの菜の花。メインのおかずにならないかなーと思い、作ってみました。
菜の花ととりムネの塩昆布炒め
旬の菜の花を鶏胸肉と一緒に、シンプルに味付け。春のかほりです。
このレシピの生い立ち
いつもおひたし等副菜どまりの菜の花。メインのおかずにならないかなーと思い、作ってみました。
作り方
- 1
菜の花は5センチぐらいに切り、さっと塩ゆでして水気を絞る。鶏肉は一口大のそぎ切りに。
- 2
フライパンに油を引き、鶏肉を炒める。表面の色が変わったら酒を入れてふたをし、火を止めて5、6分蒸らす。
- 3
肉を一つ割ってみて火が通っていたら、再び火をつけ菜の花と塩昆布を入れてさっと炒める。
- 4
味を見て、塩こしょうで整えたらできあがり!
コツ・ポイント
余熱で蒸らすのでムネ肉でもしっとりします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17700841