冷めても美味♪クリーミーポテトコロッケ☆

†saki†
†saki† @cook_40072472

ちょっと手間はかかるけど、冷めても美味しいのでお弁当にもピッタリです。

このレシピの生い立ち
TV番組の、若い女性にその場で料理を作ってもらうコーナーのテーマが「クリームコロッケ」でした。
その中の1人がホワイトソースにじゃがいもを混ぜて作っているのを見て「不正解だけど、あれも美味しそうだよね」と思って実際に作ってみました。

冷めても美味♪クリーミーポテトコロッケ☆

ちょっと手間はかかるけど、冷めても美味しいのでお弁当にもピッタリです。

このレシピの生い立ち
TV番組の、若い女性にその場で料理を作ってもらうコーナーのテーマが「クリームコロッケ」でした。
その中の1人がホワイトソースにじゃがいもを混ぜて作っているのを見て「不正解だけど、あれも美味しそうだよね」と思って実際に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分ぐらい
  1. じゃがいも 500g
  2. タマネギ 中1/2個
  3. 合い挽き肉 150グラム
  4. バター 20グラム
  5. 小麦粉 大さじ2
  6. コンソメキューブ 1個
  7. 牛乳 100cc
  8. 1個
  9. (衣用)小麦粉・パン粉 適量
  10. 塩胡椒 適量
  11. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむき茹でる。
    タマネギはみじん切りにする。

  2. 2

    じゃがいもを茹でている間に挽肉を塩胡椒で炒める。

  3. 3

    バターとタマネギを炒め、小麦粉大さじ2を入れて更に炒める。
    コンソメと牛乳を少しずつ入れて、まとまってくるまで混ぜる。

  4. 4

    じゃがいもが茹で上がったら熱いうちに潰し、2と3を混ぜる。
    塩胡椒で味を整えて冷ましておく。

  5. 5

    4を小判型に成形し、小麦粉、卵、パン粉の順につけて揚げる。

  6. 6

    余った衣の材料は全て混ぜて、砂糖とベーキングパウダーと牛乳を適量入れ、スプーン2本で丸く油に落としてドーナツに☆

  7. 7

    2011.4.11 話題入りしました。皆さんありがとうございます☆

コツ・ポイント

クリームコロッケのように冷蔵庫で冷やさなくても、ある程度冷めれば成形できます。
ホワイトソースでしっとりしているので、翌日コロッケパンにしても美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
†saki†
†saki† @cook_40072472
に公開
2007年生まれの双子&2012年生まれの子どもの育児中です。 実験的料理が大好きで「これとこれを混ぜたらどうなるか。。。」 と色々試しながら料理しています。
もっと読む

似たレシピ