りんごとクリームチーズの大福

クリームチーズとりんごのコンポートが入った大福。残り物で作りましたが、夫に喜んでもらえました♪
このレシピの生い立ち
クリームチーズ、りんごのコンポート、生クリーム、切り餅がどれも中途半端に残っていたので、これでおやつを作れないかなぁと思って。ゆきらいんさんのレシピ(ID17502825)、ノリプーさんのレシピ(ID17380321)を参考にさせていただきました。
りんごとクリームチーズの大福
クリームチーズとりんごのコンポートが入った大福。残り物で作りましたが、夫に喜んでもらえました♪
このレシピの生い立ち
クリームチーズ、りんごのコンポート、生クリーム、切り餅がどれも中途半端に残っていたので、これでおやつを作れないかなぁと思って。ゆきらいんさんのレシピ(ID17502825)、ノリプーさんのレシピ(ID17380321)を参考にさせていただきました。
作り方
- 1
りんごは皮をむいて8等分のくし型に切り、さらに小さく切って、三温糖、レモン汁とともに耐熱皿に入れ、混ぜます。
- 2
1に軽くラップをかけて、レンジで2分ほど加熱し、一旦取り出して混ぜ合わせ、再び2分ほど加熱します。
- 3
熱の通り具合で様子をみて、コンポートができたら冷ましてください。このうち1/3程度を使用します。
- 4
3でできたコンポートの1/3程度をやわらかくしたクリームチーズと一緒に混ぜ合わせておきます。
- 5
生クリームは泡立てておきます。
- 6
薄切りにした切り餅、三温糖、水を耐熱皿に入れラップをして700wのレンジで3分ほど熱します。
- 7
切り餅に熱が通ったらゴムベラなどでしっかり練り、片栗粉を敷いたところに出し、6等分にカットします。
- 8
7でカットしたお餅を伸ばして、真ん中にホイップクリームを絞り、そこに4をのせて、包みます。
コツ・ポイント
お餅で包むのが結構大変です!片栗粉の打ち粉をしっかりしておかないと手にくっついてしまいますし、つけすぎると包もうとしても包めなくなってしまいますので、加減してください。
似たレシピ
-
マスカットクリームチーズ大福 マスカットクリームチーズ大福
白ワインが香る柔らかい大福の中にとろ~りなめらかな生クリーム、クリームチーズでチーズクリーム、シャインマスカットで大福を ピーさんの゚ー゚゚ -
-
クリームチーズ大福★冷やしておいしい クリームチーズ大福★冷やしておいしい
残ったクリームチーズの使い道に困ったら。クリチの量に合わせて作れます。クックパッドニュース掲載感謝♡カテゴリ掲載。 olive11 -
-
【簡単・5分】切り餅でクリチあん大福 【簡単・5分】切り餅でクリチあん大福
白玉粉不要・洗い物なし混ぜるなど面倒なしあんこ&クリームチーズの和洋最強コラボ大福が即完成♪※4/2追記しました あきたびじょん -
-
-
-
その他のレシピ