ふきのとう・イタリアンバージョン

茉莉羽 @cook_40060755
ふきのとうのホロ苦味に、トマトの酸味とアンチョビの塩味が意外に良く合うんです。
このレシピの生い立ち
ふきのとうはいつも和風味なので洋風の味は出せないかと思い、冷蔵庫を漁って出来たレシピです。
ふきのとう・イタリアンバージョン
ふきのとうのホロ苦味に、トマトの酸味とアンチョビの塩味が意外に良く合うんです。
このレシピの生い立ち
ふきのとうはいつも和風味なので洋風の味は出せないかと思い、冷蔵庫を漁って出来たレシピです。
作り方
- 1
熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、ニンニクを炒める。香りが立ってきたらトマトを加える。
- 2
トマトの水分がなくなってきたら、刻んだアンチョビをオイルごと加える。
- 3
さらに刻んだふきのとうを加えて炒め、好みでカイエンペッパーを加えて完成!
- 4
<ふきのとうピザ>ピザ生地に乗せてチーズをパラパラ。オーブンや魚焼きグリルで焼き色がつくまで焼く。
- 5
<ふきのとうドリア>ご飯にふきのとうを混ぜ、チーズを乗せてオーブンで焼くだけ!
コツ・ポイント
このふきのとうは、パンにぬっても、パスタに絡めても美味しいです。ふきのとうが好きな人は、ぜひ!お試し下さい。ぐ~♪ d(*‾o‾)
似たレシピ
-
-
-
トマトと新玉ねぎのアンチョビドレサラダ トマトと新玉ねぎのアンチョビドレサラダ
トマトの酸味とアンチョビの塩加減とEXVオリーブオイルが最高に合う、合う!!バジルもトマトと合うんですよね~ 竹内しのぶ -
-
-
-
-
-
-
-
ふきのとうのペペロンチーノ ふきのとうのペペロンチーノ
山菜はホントアンチョビやにんにくと合います♪少しお醤油を入れて和風ペペロン。いつものペペロンチーノがちょっと変わった春の味に変身です^^ akkey-y
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17703057