小松菜と豚肉のみそ汁

fufufunoko
fufufunoko @cook_40049682

少し残していた小松菜を豚肉と合わせてみそ汁にしました。冷蔵庫にある物で汁物の一品にどうぞ
このレシピの生い立ち
小松菜はカルシウムやビタミンも豊富で、価格もお安いので、よく食材として使います。
いつも使う小松菜を少し残して、みそ汁にしました。いつもはうす揚げとか使うのですが、豚肉と組み合わせてみました

小松菜と豚肉のみそ汁

少し残していた小松菜を豚肉と合わせてみそ汁にしました。冷蔵庫にある物で汁物の一品にどうぞ
このレシピの生い立ち
小松菜はカルシウムやビタミンも豊富で、価格もお安いので、よく食材として使います。
いつも使う小松菜を少し残して、みそ汁にしました。いつもはうす揚げとか使うのですが、豚肉と組み合わせてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉 50g
  2. 小松菜 2本
  3. 合わせ味噌 大さじ2
  4. だしの素 小さじ1
  5. 500ml

作り方

  1. 1

    豚肉は食べやすい大きさに切っておく。
    小松菜は根元を切り落とし、よく洗って5cm幅に切っておく

  2. 2

    水に豚肉を入れ沸騰したらアクを取る。
    アクが取れたら小松菜を入れる

  3. 3

    再び煮立たせてからだしの素を入れる。
    味噌を入れて下さい

コツ・ポイント

小松菜を色よく仕上げるために、あまり煮込まないことです。豚肉と小松菜との相性は良いですので、ちょっと濃い目のみそ汁の付け合せには豚肉でどうぞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fufufunoko
fufufunoko @cook_40049682
に公開
★ つくれぽが3000件を超えました。ありがとうございます♥☆ カロリー控えめ糖分控えめのメニューで、薄味にこだわる関西人です☆ 若い方々の参考になればと毎日のおかずとして、ある物で簡単に出来るレシピを中心に掲載しました☆ 母から教わったり、昭和の時代に覚えたおかずを旬な食材の使用と経済的な点にこだわりました☆ 随時レシピの見直しや写真の更新をしております。よろしくお願い致します
もっと読む

似たレシピ