ココアタルトと紅茶のムース

サクサクのタルトに甘さ控え目の紅茶のムースは、
相性抜群!!!ちょっぴり大人の味です♪
このレシピの生い立ち
「チョコのお菓子」という本に載っていた、タルトのメニューを参考にして作ったレシピです♪
ココアタルトと紅茶のムース
サクサクのタルトに甘さ控え目の紅茶のムースは、
相性抜群!!!ちょっぴり大人の味です♪
このレシピの生い立ち
「チョコのお菓子」という本に載っていた、タルトのメニューを参考にして作ったレシピです♪
作り方
- 1
室温にもどしたバターと粉糖をボウルに入れて混ぜ、卵黄を加えて混ぜる。
- 2
☆をあわせてふるいながら入れ、ゴムべらでしっとりするまで混ぜる。
- 3
ラップで包み、冷蔵庫で1~2時間休ませる
- 4
冷蔵庫から生地を取り出し、打ち粉(薄力粉分量外)をふった台にのせ厚さ3mmにめん棒でのばす。
- 5
生地を少したるませた状態でしきこむ。
- 6
生地のはしを持って、型の内側に折り返し、
角を作る。 - 7
余分な生地は、型の上にめん棒を転がして切る。
- 8
側面を指でおさえて、ぴったりはりつける。冷蔵庫で約30分休ませる。焼くときは、フォークで穴をあける。
- 9
180℃のオーブンで20分焼き、扉をあけて3分おく。160℃に下げてさらに10分焼く。やきあがったら
型のまま冷ます。 - 10
ここからはムース作り
ゼラチンは水にふり入れ、室温でふやかしておく。 - 11
耐熱容器にティーバッグから出した紅茶の葉と牛乳を入れ、電子レンジで1分~1分30秒加熱する。
- 12
10を加え、よく混ぜる。
- 13
生クリームを6~7分立てに泡立てて、粉糖を加えて、混ぜる。
- 14
13に12を茶こしでこしながら入れる。
(少し黒いつぶが入ってしまうけど大丈夫) - 15
9に13を流し入れ、冷蔵庫で2~3時間冷やし固める。
- 16
これで完成!!好みで、ラズベリーやミントを飾ってもよい。
コツ・ポイント
タルトの生地が破れたりしてしまったときは、冷蔵庫でよく冷やすと破れにくくなります♪
似たレシピ
-
-
-
バレンタイン♡ チョコバナナムースタルト バレンタイン♡ チョコバナナムースタルト
底に敷いたガナッシュとバナナムースの相性が抜群!!ココアで可愛くデコレーションすれば、バレンタインにもぴったり♪ ハチ子 -
-
-
生チョコレアチーズタルト٩(ˊᗜˋ*)و 生チョコレアチーズタルト٩(ˊᗜˋ*)و
生チョコのタルトと見せかけて、一味違う(>_>)♥サクサクタルトと相性抜群!!混ぜるだけでできちゃう٩(ˊᗜˋ*)و みう❀ -
-
* 爽やかな ❤ オレンジムースタルト♪ * 爽やかな ❤ オレンジムースタルト♪
フレッシュなオレンジとピンクグレープフルーツのタルトです♪フィリングは、オレンジのムースとホイップクリームです。 ♡Alice♪ -
-
アプリコットと紅茶のタルト(乳卵なし) アプリコットと紅茶のタルト(乳卵なし)
サクサクタルト生地とアーモンドクリームのタルト。甘酸っぱいアプリコットと爽やかな紅茶の風味がたまらないタルトです。 aochan☆ -
-
その他のレシピ