里芋とゴボウの醤油麹炒めマスタード風味

簡単手抜きママ
簡単手抜きママ @kantantenukimama

✿話題入り感謝✿
相性のいい醤油麹の旨みとマスタードの酸味を合わせ、旬の里芋とごぼう、ベーコンに絡めた炒めものです。
このレシピの生い立ち
醤油麹のまろやかな旨みを知り、旬の野菜を使って和洋折衷な炒めものを作ってみたいと思いました。

里芋とゴボウの醤油麹炒めマスタード風味

✿話題入り感謝✿
相性のいい醤油麹の旨みとマスタードの酸味を合わせ、旬の里芋とごぼう、ベーコンに絡めた炒めものです。
このレシピの生い立ち
醤油麹のまろやかな旨みを知り、旬の野菜を使って和洋折衷な炒めものを作ってみたいと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 里芋(皮付き) 中2個(130~140g)
  2. ごぼう 30g(10~15cm)
  3. ベーコン 2枚
  4. オリーブ 約小さじ2
  5. 醤油麹 大さじ1
  6. マスタード 小さじ1
  7. ブラックペッパー、小ねぎ お好みで

作り方

  1. 1

    里芋は洗って皮付きのままラップに包みます。
    レンジ600Wで約4分、串が通るまで加熱して下さい。

  2. 2

    ゴボウは薄く斜め切りにして水にさらします。
    ベーコンは約1cm幅に切ります。

  3. 3

    1の里芋は手で皮をむき、食べやすい大きさの半月切りにします。

  4. 4

    オリーブ油を熱したフライパンで、水気を拭いた2のゴボウとベーコンを焼き火を通します。

  5. 5

    3の里芋と醤油麹を加えて炒め合わせ、香ばしい匂いがしたら、マスタードを加え軽く炒め合わせます。
    出来上がり♪

  6. 6

    お好みでブラックペッパーや小ねぎをかけてどうぞ。

  7. 7

    2016年11月18日
    話題入りすることができました♬
    嬉しいつくれぽを感謝ですღˇ◡ˇ

コツ・ポイント

*4の過程で、ゴボウは薄切りにして、オリーブ油とベーコンからでる油で焼き揚げするイメージで炒め、火を通しています。
厚みがある場合は、レンジで軽く火を通して下さい。

*ベーコンから出てくる油により、オリーブ油の量は調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
簡単手抜きママ
簡単手抜きママ @kantantenukimama
に公開
好き嫌いの多い中2息子と食べること大好き小6の娘、料理の好みが違う舅と夫との5人暮らし。みなさんのレシピに助けられています❤人´∀`子供達が料理に興味をもつようになった時、参考にしてくれるようなキッチンにしたいと思います♬醤油は甘め、味噌は甘めの合わせ、マヨネーズはハーフを中心に使っています。レシピ消去&見直ししています人´Д`コメント欄お休み中です pω-zzz
もっと読む

似たレシピ