チョコロールケーキ

woodsm
woodsm @cook_40045067

シンプルなチョコレート味のロールケーキです。クリームに混ぜ込むものをいろいろと変えると更に美味しいケーキになると思います。自分の覚書としても活用したいです^^。
このレシピの生い立ち
何回もロールケーキを作る中で、少しずつ自分の好みに近づくように配合を変えているので、このレシピを参考にしました!というものはありません・・。今後も少しずつ更に自分の好みに近づいていくようにちょっとずつ配合を変えてみたいと思います^^。

チョコロールケーキ

シンプルなチョコレート味のロールケーキです。クリームに混ぜ込むものをいろいろと変えると更に美味しいケーキになると思います。自分の覚書としても活用したいです^^。
このレシピの生い立ち
何回もロールケーキを作る中で、少しずつ自分の好みに近づくように配合を変えているので、このレシピを参考にしました!というものはありません・・。今後も少しずつ更に自分の好みに近づいていくようにちょっとずつ配合を変えてみたいと思います^^。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

28センチ天板1枚
  1. ロールケーキ生地
  2. 3個
  3. 砂糖 70グラム
  4. 牛乳 大さじ1
  5. 薄力粉 35グラム
  6. ココア 15グラム
  7. ガナッシュクリーム
  8. チョコ 50グラム
  9. 生クリーム 30ml
  10. 生クリーム 100ml
  11. アーモンドスライス お好みで

作り方

  1. 1

    *天板にわら半紙を敷きこんでおく。*薄力粉とココアを2~3回しっかりとふるい合わせておく。

  2. 2

    ボウルに卵を割りいれ、軽くほぐし、湯煎をしながら泡立てる。(人肌の温度ぐらいになるように)途中、砂糖を2~3回に分けながら加える。

  3. 3

    泡だて器を持ち上げてみて、生地で線が書けるようになるくらいまで頑張って泡立てる。

  4. 4

    牛乳を加え、泡だて器でよく混ぜる。
    混ざったら、振るい合わせておいた粉を加える。ゴムベラで混ぜる。ココアが見えなくなったところでやめます。

  5. 5

    用意しておいた天板に生地を平らに流し込み、190度で12分。焼きあがったら、生地が乾かないように布巾などをかけておきます。

  6. 6

    ガナッシュクリームを作ります。30mlの生クリームを沸かし、刻んだチョコレートを加えて溶かします。生クリームとあわせたときに固まってしまわないように、そのまま温かくしておきます。

  7. 7

    100mlの生クリームをゆるめに泡立て、ガナッシュを一度に加えます。今回はここでアーモンドスライスを混ぜました。

  8. 8

    シート生地にガナッシュクリームを広げ、端から巻いて、冷蔵庫でクリームが固まるまで冷やして出来上がり!!

コツ・ポイント

今回はクリームの中に香ばしく焼いたスライスアーモンドを混ぜ込みました。バナナをいれたり、クルミを混ぜたりしても美味しいのでは・・^^。オーブンの温度、時間は調節してください。高めの温度で短時間のほうがしっとり焼けると思います。
ココアと薄力粉はよ~くふるいあわせてください。そうしないと、今回の私のシート生地のように、ココアの粒粒がいっぱいできてしまいます^^;。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
woodsm
woodsm @cook_40045067
に公開
お菓子やパン作りが大好きな3人の男の子のママです。どうぞよろしく♪
もっと読む

似たレシピ