カレー味の手羽☆じゃが

手羽元の肉じゃが(カレー味)です。醤油味にあきたら、これどうよ? お皿が黄色くなるー!なんて、言わないでね♡
このレシピの生い立ち
醤油ベースに飽きたので、大好きなカレー味にしました。リメイクは参考までに・・・貧乏性なので、煮汁も食べつくします!(-∀ー) 見た目悪いけど美味ければそれでいい!!
カレー味の手羽☆じゃが
手羽元の肉じゃが(カレー味)です。醤油味にあきたら、これどうよ? お皿が黄色くなるー!なんて、言わないでね♡
このレシピの生い立ち
醤油ベースに飽きたので、大好きなカレー味にしました。リメイクは参考までに・・・貧乏性なので、煮汁も食べつくします!(-∀ー) 見た目悪いけど美味ければそれでいい!!
作り方
- 1
=下準備=・じゃがいもは皮を剥き一口大に切り水にさらす。 ・にんじんはいちょう切りに。 ・手羽元は写真のように切込みを入れひらく。
- 2
鍋にサラダ油をしきじゃがいも、にんじんを入れ、中火くらいで炒める。油が回ったら、いったん火を止め、手羽元をいれ、カレー粉を満遍なく振りいれ全体に絡める。
- 3
中火にかけ、酒を加え一混ぜし水を加えひと煮たちさせる。
- 4
○の調味料を加え混ぜ、落し蓋をし弱火~中火で15分くらいコトコト煮る。じゃがいもが竹串でスーッと通ればOK。(手羽も赤い汁が出なければ煮えてます。)
- 5
しばらく置くと味がしみます。 食べる時に煮絡めて下さい。(煮絡めると上の写真のように濃くなります)
- 6
残ってしまった煮汁は良いおダシが出てるので、捨てないでね♡ 冷めると鶏肉のゼラチン質でプルプル♪になりトロミがついて、カレーのルーみたい。
- 7
2人で食べるとあまるので、お弁当と★1人ランチにリメイク★ その① そのままご飯にかけて食べる。
- 8
その➁ 中途半端に残ったら、じゃがいもは潰し、肉は骨から外してほぐし、マヨネーズをちょろっと入れます。ポテトサラダとは言えませんが、水分が多くペースト状に(笑
- 9
それを、そのまま食べる。 その③ 食パンに挟んだり、食パンの上にのせ、とろけるチーズをのっけて、焼く。 (1回分しか出来ませんが・・・)水分が多い時は、ドライおからを大さじ1くらい入れて、水分をすってもらったりします。
コツ・ポイント
手羽元は切り込みを入れましょう!(^-^)b 火の通りもよく、味もしみやすく、食べやすいです。 手羽元のから揚げや料理する時はこうしてます。 手が汚れるの覚悟して食べてください。カレー汁たれるかも(笑) もちろんその他の鶏肉でも♪ ※うちはお弁当に入れますが、肉はほぐし、ラップに包みキャンディーみたいに口をネジって入れます。そうすると洗うのが楽です。
似たレシピ
-
-
-
-
A圧力鍋で鶏手羽のカレー風味肉じゃが A圧力鍋で鶏手羽のカレー風味肉じゃが
手羽元に味付けをして小麦粉を付けて後は普通の肉じゃが同様に圧力鍋で煮ました(*^-^)少しカレー味がある位です。 リカ&チャコ -
-
-
-
-
その他のレシピ