温かレシピ*かぶとそぼろのあんかけ*

ごろもちゃ
ごろもちゃ @cook_40067740

冬の野菜かぶと体を温める生姜が効いてます(o´∀`o)♪
このレシピの生い立ち
かぶは大根より甘みが出て美味しいです・▽・

温かレシピ*かぶとそぼろのあんかけ*

冬の野菜かぶと体を温める生姜が効いてます(o´∀`o)♪
このレシピの生い立ち
かぶは大根より甘みが出て美味しいです・▽・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かぶ 2個
  2. 挽き肉(鶏肉でも◎) 50~100g
  3. 生姜 半分
  4. ねぎ 少し
  5. 煮汁
  6. だし汁(+ほんだし一袋) 2カップ
  7. みりん 大2
  8. 砂糖 大1
  9. 小1
  10. 薄口しょうゆ(白だし) 小2
  11. 水溶き片栗粉 【片栗:水】=大1:大2

作り方

  1. 1

    カブは皮をむき、くし型切り(食べやすいサイズに)
    ネギも切る。生姜は半分すりおろし、もう半分は千切りに

  2. 2

    鍋にだし汁2カップ・みりん大2・砂糖大1・塩小1・薄口小2入れ
    ひと煮立ちさせる

  3. 3

    ひと煮立ちしたらカブを入れ落し蓋をして(☆)中火で20分

  4. 4

    ~煮てる間に~
    フライパンにひき肉を中火でパラパラになるまで炒める。火を止め、キッチンペーパーで余分な肉の油をカット

  5. 5

    煮立ったカブを盛り付け、残した煮汁にそぼろを入れひと煮立ち→水溶き片栗粉を少しずつ加えさっと混ぜとろみをつける。

  6. 6

    カブの上にそぼろと残りの具材を盛り付ければ出来上がり☆

コツ・ポイント

☆落し蓋はカブの煮崩れを防ぎ、味が全体にいきわたるようにです

カブはアクが少ないので下ゆで不要^^♪楽です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ごろもちゃ
ごろもちゃ @cook_40067740
に公開
面倒くさがりなので 少ない材料で簡単かつ手間いらずのレシピを日々探しています・▽・ そんなずぼらで食いしん坊な人ですくまモン大好きです あの笑顔(?)たまりません(´▽`)/
もっと読む

似たレシピ