生麩の冶部煮風

キティイママ
キティイママ @cook_40034130

 生麩のモチモチ感が大好きです。そのまま食べても、焼いても揚げても美味しいですね。今回は、冷蔵庫にあった根菜類と冶部煮風にしてみました。
このレシピの生い立ち
冶部煮が食べたくなり、鶏肉の変わりに生麩で作ってみました。
片栗粉をまぶすので、つるんと美味しく食べられます。

生麩の冶部煮風

 生麩のモチモチ感が大好きです。そのまま食べても、焼いても揚げても美味しいですね。今回は、冷蔵庫にあった根菜類と冶部煮風にしてみました。
このレシピの生い立ち
冶部煮が食べたくなり、鶏肉の変わりに生麩で作ってみました。
片栗粉をまぶすので、つるんと美味しく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生麩 1本
  2. 人参 1/2本
  3. 干し椎茸 小5,6個
  4. 蓮根 10cm位
  5. 牛蒡 1/2本
  6. 調味料 出し汁 2・5C
  7. 醤油 大2
  8. みりん 大2
  9. 酒 大1
  10. 砂糖 小1
  11. 塩 少々
  12. サヤインゲン等青みの野菜

作り方

  1. 1

    椎茸は、水に戻しておく。蓮根は、皮をむき酢水に放して1cm位の輪切りにする。牛蒡は、皮をこそげとり、斜め薄切りにして水に放す。人参は、1cm 位の斜め薄切り。生麩は、2cm位の厚さに切る。インゲンは、茹でて5,6cm位に切っておく。

  2. 2

    鍋にだし汁を入れ、生麩以外の野菜を入れて煮る。柔らかくなってきたら、調味料を加え、更に煮る。野菜に味がしみたら、生麩に片栗粉をまぶして鍋に加える。2,3分煮る。
    火を止め。そのまま冷ます。

  3. 3

    器に盛り、サヤインゲンなどの青みを添える。

コツ・ポイント

生麩を入れたら、あまり煮ない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キティイママ
キティイママ @cook_40034130
に公開
食べる事が大好きな、主婦です。簡単なお惣菜、お菓子、ジャム、漬物etcを手作りしています。食べ歩きも大好きです。
もっと読む

似たレシピ