白菜とえりんぎのあったか中華そば
お野菜たっぷり冬に美味しい温かい簡単中華そば生姜入りです♪
このレシピの生い立ち
野菜たっぷりで温まるレシピと思いできました!
作り方
- 1
白菜は芯と葉の部分に分けそれぞれ細切りにします。
エリンギは食べやすい長さに切ったあと細く裂きます。 - 2
エリンギと芯に水400ccも入れ加熱し、沸騰したら葉も入れ煮ます。火を止め○の片栗粉と水を混ぜたものでとろみをつけます
- 3
火をつけてよく溶いた卵を加えふんわりとじます。
火を止めたらスープの素、生姜を加え混ぜます。 - 4
別の鍋に水を沸かして麺を表示どおり茹でたら水気を軽く切り器に入れ3をスープと共に盛り付けます。
コツ・ポイント
とろみは少なめなのでお好みで片栗粉を増やして下さい。
似たレシピ
-
-
白菜とえのきのあったかとろたまスープ♥ 白菜とえのきのあったかとろたまスープ♥
野菜をたっぷりたべたいときは具だくさんスープで簡単に♥生姜でポカポカ、春雨入りでお腹も大満足(*^^*)人気レシピです♪ ホッとごはん -
-
-
-
-
-
白菜のあったかシーザーサラダ 白菜のあったかシーザーサラダ
白菜を、冬でも美味しい温かいシーザーサラダにアレンジ。ドレッシングを手作りすると美味しさも倍増しますよ。 深谷市公式キッチン「ふかやごはん」 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17710005