鶏肉と蓮根のカシューナッツ炒め

ちいさなしあわせKT
ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt

いつものカシューナッツ炒めに蓮根をプラス。栄養もバッチリ。濃い目の味でごはんが進みます。
このレシピの生い立ち
いつも作っているカシューナッツ炒めに、蓮根をプラス。ボリューム満点な満足のレシピができました。

鶏肉と蓮根のカシューナッツ炒め

いつものカシューナッツ炒めに蓮根をプラス。栄養もバッチリ。濃い目の味でごはんが進みます。
このレシピの生い立ち
いつも作っているカシューナッツ炒めに、蓮根をプラス。ボリューム満点な満足のレシピができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏もも肉 200g
  2. 長ネギ(みじん切り) 5センチ位
  3. カシューナッツ 40g
  4. 蓮根 100g
  5. ピーマン 2~3個
  6. 椎茸エリンギでも) 2~3枚
  7. 醤油または醤油麹 大さじ1
  8. 片栗粉 小さじ2
  9. 大さじ2
  10. みりん  大さじ2
  11. 砂糖 大さじ1
  12. 醤油または醤油麹 大さじ1
  13. ごま 適量
  14. 創味シャンタンDX 小さじ1
  15. しょうが(すりおろし) 小さじ1/2
  16. にんにく(すりおろし) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口大に切り、醤油(麹)を大さじ1、しょうが、にんにくを入れ、漬けておきます。その後、片栗粉をつけます。

  2. 2

    ピーマン、椎茸(エリンギでも)を一口大に切ります。蓮根はいちょう切りにします。長ネギはみじん切りにします。

  3. 3

    フライパンにごま油を入れて熱し、鶏肉と長ネギを炒めます。

  4. 4

    蓮根と椎茸またはエリンギを入れて、酒、みりん、創味シャンタンDXを入れて水分が少なくなるまで炒り煮にします。

  5. 5

    最後にカシューナッツとピーマンを入れて炒めます。

  6. 6

    醤油と砂糖を加えます。味が全体にまわるように
    かき混ぜながら炒めて火を止めます。

  7. 7

    2015.12.21創味シャンタンDXレシピコンテスト受賞、ありがとうございます。

コツ・ポイント

カシューナッツは、他のナッツ類でも代用可です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちいさなしあわせKT
ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt
に公開
北海道在住、14歳女子、11歳男子を育てるワーママ。現在ダイエット中、1年でー15キロ達成!簡単時短、エコな地産地消レシピを発信中。米粉パン・米粉スイーツの料理教室「ちいさなしあわせキッチン」を主宰しています。【資格】食育インストラクター、米粉マイスターブログ:https://ameblo.jp/applemint-15/インスタグラム:@chiisanashiawasekitchen
もっと読む

似たレシピ