優しくてクリーミー。かぶの豆乳ポタージュ

カブは柔らかくなるまで加熱するととっても甘みが増します。クリーミーなスープなら野菜嫌いな子でもぺろりと食べてくれますよ。
このレシピの生い立ち
冬でもスムージーや野菜サラダ?
いやいや、私は寒い日の朝は、あたたかいスープや味噌汁を食べる。
それだけで体の内側から温まり、
栄養の吸収も高まり、1日の元気が沸いてきます!
優しくてクリーミー。かぶの豆乳ポタージュ
カブは柔らかくなるまで加熱するととっても甘みが増します。クリーミーなスープなら野菜嫌いな子でもぺろりと食べてくれますよ。
このレシピの生い立ち
冬でもスムージーや野菜サラダ?
いやいや、私は寒い日の朝は、あたたかいスープや味噌汁を食べる。
それだけで体の内側から温まり、
栄養の吸収も高まり、1日の元気が沸いてきます!
作り方
- 1
かぶは皮つきのまま薄切りにする。長ネギは斜め切りに。鍋に油を熱し、ねぎ→かぶ→塩の順に加え、甘みをひき出しながら炒める。
- 2
全体に油がまわり、しんなりしてきたら火を止め、ブイヨン、味噌、ごはんと一緒にミキサーにかけてなめらかな状態にする。
- 3
2を再び鍋にもどし、好みの濃度になるまで豆乳でのばす。
沸騰させないように弱火で温め直し、味をみて塩を足して出来上がり。 - 4
【かぶの葉炒め】
茎と葉、ベーコンはみじん切りに。
フライパンにオリーブ油を薄くひき、ベーコンをカリッとするまで炒める。 - 5
ベーコンからうま味のある油がひき出されたら、かぶの茎と葉、塩を加え、よく炒める。
黒こしょうをふって出来上がり。 - 6
スープの上にかぶの葉炒めをトッピングしていただきます。
スープは牛乳を少し減らし、生クリーム1/4カップを加えても美味。 - 7
【アレンジ】
ZENBのビーツペーストと枝豆ペーストをスプーンでたらし、爪楊枝で模様を描くようにしてトッピング。 - 8
まるごと野菜とオリーブオイルだけで出来た、栄養たっぷりのZENBペースト。
シンプルなのにすごく濃厚でとっても美味しい!
コツ・ポイント
・冷やごはんがない場合は、パンのかけら一口分でも大丈夫です。
・カブの実の部分にはビタミンCやオリゴ糖がたっぷり。
そして葉の部分には鉄分やカルシウムや葉酸がたっぷりです。
食べ物に捨てるところなし。
野菜の栄養をまるごといただきましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
- レンジで簡単!鳥ささみの酒蒸し
- 離乳食後期♪手づかみ蒸しパン
- 鶏肉とキャベツのごまみそ照り焼き
- 新商品?☆うちのやみつきキャベツ
- 母の味♬とろろこんぶおにぎり
- Vickys Homemade Golden Syrup (like Tate & Lyles) GF DF EF SF NF
- Oatmeal Cookies from Good Housekeeping's Book of Menus, Recipes and Household Discoveries - 1922
- Vickys Stuffed Peppers with Curried Rice, GF DF EF SF NF
- The best banana bread ever
- spicy chickn mince speghetti