蕪のやさしい ポタージュ

ゆみこ’Sキッチン
ゆみこ’Sキッチン @cook_40044749

蕪って栄養価が高いのは葉っぱなのです。葉も使って無駄なく食べ切ります。体にやさしいスープです。
このレシピの生い立ち
蕪の葉も無駄なく使ってみようと言う思いで作ってみました。

蕪のやさしい ポタージュ

蕪って栄養価が高いのは葉っぱなのです。葉も使って無駄なく食べ切ります。体にやさしいスープです。
このレシピの生い立ち
蕪の葉も無駄なく使ってみようと言う思いで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分 くらい
  1. (実と葉) 1個分
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ベーコン 1/2枚
  4. バター 20g
  5. A 固形ブイヨン 1/2個
  6. A  1カップ
  7. A ローリエ 1枚
  8. A ごはん 40g~50gくらい
  9. B 豆乳 又は 牛乳 1カップ
  10. 塩・胡椒 少々

作り方

  1. 1

    蕪・葉・玉ねぎ・ベーコンは上のように刻む。

  2. 2

    フライパンにバター・ベーコンを入れ炒めA・を入れ柔らかく煮る。

  3. 3

    2・の荒熱が冷めたらローリエを外し、ミキサーに入れ撹拌してフライパンに戻しB・を入れ軽く火を通し、塩・胡椒する。

コツ・ポイント

材料が柔らかくなるまでは水で煮る(乳製品は煮すぎ禁物)こと。ミキサーで撹拌するだけで漉さない(せっかくの繊維も取りたいから)。出来上がりに葉の柔らかい部分を刻んでトッピングしても、又コーヒーフレッシュ1個をかけても更に美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆみこ’Sキッチン
に公開
御殿場でクックパッド料理教室を始めました!(クックパッド御殿場教室)医食同源 美食同源 食べ物が体を作るという思いで日々食事と向き合っています。 30数年 家族(夫・4人の子供)の食事を作り続けた母の底力があります。食事作りの大切さ、楽しさが伝わればと思っています。笑の調味料も加わる楽しい教室です。(笑)クックパッド料理教室 御殿場教室をクリックして覗いてみて下さいね!
もっと読む

似たレシピ