+豚バラとなすの酢っぱ炒め+

ナカタニ @cook_40075086
なすが入るのに油少しでOKのヒミツは、下ごしらえ!ヘルシーでさっぱりといただけます☆冷めても美味しいので、お弁当にも^^
このレシピの生い立ち
朝冷蔵庫を開けたときに目にとびこんできた、1本残ってしまったなすと、半袋残ってしまったえのきをお弁当で敗者復活させました。
なすの下ごしらえ方法は、昔読んだダイエットレシピ集に載っていました。
この方法を知って以来、炒め物のなすはいつもこの方法で下ごしらえをしています。
+豚バラとなすの酢っぱ炒め+
なすが入るのに油少しでOKのヒミツは、下ごしらえ!ヘルシーでさっぱりといただけます☆冷めても美味しいので、お弁当にも^^
このレシピの生い立ち
朝冷蔵庫を開けたときに目にとびこんできた、1本残ってしまったなすと、半袋残ってしまったえのきをお弁当で敗者復活させました。
なすの下ごしらえ方法は、昔読んだダイエットレシピ集に載っていました。
この方法を知って以来、炒め物のなすはいつもこの方法で下ごしらえをしています。
コツ・ポイント
ポイントはなすの下ごしらえです。レンジで軽く加熱しておくことで、炒める時の油が少なくてもおいしく仕上がります^^
加熱時間は各家庭のレンジによって調節してください。
また、バラ肉からでる脂も使って炒めてしまいますので、風味がでる…ような気がしています(笑)
分量は大体おべんとうで3人分くらいだと思います。冷めてもおいしくいただけます。お夕飯のときには適宜分量を増やしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17710923