お弁当に✿卵の袋煮

mokotti
mokotti @cook_40060927

甘辛味を含んだおあげさんがお弁当のおかずにピッタリ! 卵の黄色もきれいだよ☆
このレシピの生い立ち
昔、母がよくお弁当に入れてくれたおかずの一つで、私の大好物でした!

お弁当に✿卵の袋煮

甘辛味を含んだおあげさんがお弁当のおかずにピッタリ! 卵の黄色もきれいだよ☆
このレシピの生い立ち
昔、母がよくお弁当に入れてくれたおかずの一つで、私の大好物でした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. あげ(正方形) 1枚
  2. 1個
  3. ☆だし汁(又は水+顆粒出汁の素ひとつまみ) 40cc
  4. ☆酒 大1
  5. ☆砂糖 大1
  6. ☆みりん 大1/2
  7. ☆醤油 大1弱

作り方

  1. 1

    あげは一片に切込みを入れ破れない様に気を付けて袋状にする。熱湯をかけて油抜きし、水気を絞っておく。

  2. 2

    卵を小さいボールに割りいれ、1のあげに落とし入れ、楊枝でとめる。

  3. 3

    小鍋に☆を煮立て2を入れ、蓋をして7~8分、途中で反対にひっくり返しながら煮る。

  4. 4

    楊枝をはずし、半分に切る。

コツ・ポイント

卵を小さいボールに入れてあげに落とし入れると、入れやすいです。
今回オクラと生シイタケも一緒に煮ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mokotti
mokotti @cook_40060927
に公開
2011年7月から結婚を機にここ、アメリカニューヨーク州のど田舎に住んでいます。あまりにも田舎なため、日本食材が中々手に入らず苦労してますが、何とかあるもので頑張って料理してます!  
もっと読む

似たレシピ