長いもの南蛮漬け

坂本みちよ @cook_40033792
淡泊な長芋を、甘酢と絡ませてご飯に合うおかずにしてみました。 揚げ焼きの時間によって、長芋の違った食感が味わえます。
このレシピの生い立ち
長芋を、ご飯のおかずにしてみたいと思ったから。
長いもの南蛮漬け
淡泊な長芋を、甘酢と絡ませてご飯に合うおかずにしてみました。 揚げ焼きの時間によって、長芋の違った食感が味わえます。
このレシピの生い立ち
長芋を、ご飯のおかずにしてみたいと思ったから。
作り方
- 1
長芋は皮をむき、7~8mm幅の輪切りにする。(大きい場合は、半月切りにしてください)
- 2
鷹の爪は、半分にカットして種を取り除き、小口切りにする。バットにAの調味料を入れ、しっかりと混ぜ合わせる。
- 3
1の全面に片栗粉をはたき、多めの油を入れたフライパンで揚げ焼きにする。
- 4
3の両面にこんがりとした色がつけば油を切り、熱いうちに2に加える。
- 5
3をひっくり返しながら両面タレに絡ませれば、できあがり。お好みで、青ネギを散らして召し上がってください。
コツ・ポイント
・長いものホクホク感を味わいたい方は、じっくりと揚げ焼きにしてください。
・少し酸味が苦手な方は、お好みで砂糖の量を調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単揚げ焼き かじきの南蛮漬け 簡単揚げ焼き かじきの南蛮漬け
揚げ焼きしためかじきに、醤油、酢、長ネギのシンプルな南蛮ダレがしみ込み、食が進みます。簡単でご飯に合う、魚のメイン料理クックM6DK2O☆
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17712290