揚げ焼きでブリと茄子の南蛮漬け

カルピネット @amedio0514
揚げ焼きしたブリと茄子を漬け汁にジュッ♪甘酸っぱいさっぱりおかず。
このレシピの生い立ち
前日のサンマの南蛮漬けの余った漬け汁再利用のため作りました。
揚げ焼きでブリと茄子の南蛮漬け
揚げ焼きしたブリと茄子を漬け汁にジュッ♪甘酸っぱいさっぱりおかず。
このレシピの生い立ち
前日のサンマの南蛮漬けの余った漬け汁再利用のため作りました。
作り方
- 1
茄子は洗ってピーラーで縞目に(所々)皮をむき斜め5ミリ厚さに切る。ブリと茄子は片栗粉をまぶしておく。
- 2
ボウルに●の調味料を入れ良く混ぜる。野菜を切って漬け込む。
- 3
フライパンに油を入れ<1>の茄子とブリを両面こんがり揚げ焼きにする。
- 4
揚がったら漬け汁にどんどん放り込んで漬け込んでいく。
- 5
器に盛り付ける。
- 6
姉妹レシピ
サンマの南蛮漬け
レシピID:20090241
コツ・ポイント
酢が苦手な方は酢の量を調整して下さい。
茄子が油を吸うので揚げ焼き用油が少なくなったら気になる方は足して下さい。
油がなくても焼けます。
似たレシピ
-
-
◆簡単美味しい作り置き♡ぶりの南蛮漬◆ ◆簡単美味しい作り置き♡ぶりの南蛮漬◆
ぶりの切身を使って、さっぱり食べやすい南蛮漬です♡かんたん酢&醤油だけで簡単に♪作り置きおかずにも(*^O^*) ☆classy☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20098809