コーヒー♡チョコ パウンドケーキ

コーヒー&チョコ風味の生地に刻んだチョコのアクセント♪ほろ苦く甘い♡簡単パウンドケーキ♪ 殿堂入り★レポ大感謝です!
このレシピの生い立ち
いつものバナナブレッドなど、自分のパウンドケーキの基本配合をアレンジしたものです。コーヒーとチョコが合わさった風味が好きだったから作りました。
コーヒー♡チョコ パウンドケーキ
コーヒー&チョコ風味の生地に刻んだチョコのアクセント♪ほろ苦く甘い♡簡単パウンドケーキ♪ 殿堂入り★レポ大感謝です!
このレシピの生い立ち
いつものバナナブレッドなど、自分のパウンドケーキの基本配合をアレンジしたものです。コーヒーとチョコが合わさった風味が好きだったから作りました。
作り方
- 1
型に分量外のバターを塗って粉(分量外)をふり余分な粉を落としておく。
またはオーブンシートを敷いておく。 - 2
バターをレンジで20秒ほど温め柔らかくする。
牛乳をレンジで温め、インスタントコーヒーと純ココアを綺麗に溶かしておく。 - 3
板チョコを刻む。
★を合わせてふるう。
オーブンを160度に予熱する。
- 4
バターを泡立て器でクリーム状に練ります。丁寧にしっかりと撹拌します。
- 5
4に砂糖を加えしっかりと泡立て器ですり混ぜます。
- 6
5に溶いた卵を少しずつ(4回程に分けて)加える。加えるたびに勢いよく泡立て器で混ぜて分離を防いで下さい。
- 7
6にふるっておいた★の粉類を加え、ゴムべらで均一になるようにさっくりと混ぜます。(練りすぎない様に)粉っ気が消えたらOK
- 8
☆のコーヒー液、バニラオイルを加え均一になるよう混ぜる。必要以上に混ぜすぎないけどダマが残らないよう底からしっかり混ぜる
- 9
8に刻んだチョコを加え全体になじむまで軽く混ぜます。
滑らかな生地になればOK。
生地の出来上がり♪ - 10
型に流します。
気持ち中央を凹ます感じで。トントンと底を台に打ちつけて気泡を抜く。オーブン160度、35分程焼きます。 - 11
焼成は必ず様子見する。25分過ぎた辺りから焼けてそうか時々見て、つまようじを刺して生の生地が付かなくなれば焼き上がり。
- 12
焼き上がったら、オーブンから出してすぐに25cm程の高さから型ごと落としショックを与えて蒸気抜きをする。
- 13
型から外したら 網の上で冷まし、粗熱が取れたらラップで包んで完全に冷ますとしっとりします。そのまま一晩寝かすとなお良い。
- 14
お好みで粉砂糖をふっても綺麗です♫
- 15
カットしていただきます。完全に冷まして落ち着かせてからカットした方が綺麗に切れます。
- 16
お土産用に、紙型で焼いてみました^^
- 17
コツ・ポイント
粉を加えてからはさっくりと、ぐるぐる必要以上に混ぜすぎない。でもダマが残ったり混ざり切らないことが無いようにして下さい。
粗熱が取れたら温かいうちにラップで包んで、冷ます。完全に冷めてから~翌日の方が味と香りが馴染み、しっとり美味しいです
似たレシピ
-
-
-
-
クグロフ★コーヒーマーブル★パウンド クグロフ★コーヒーマーブル★パウンド
コーヒーマーブルパウンド生地をクグロフ型で焼きました!平凡なパウンド型で焼くよりオシャレでプレゼントには最適の一品♪ ゆうじママ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ