冬に食べたいざる蕎麦〜牡蠣あんのつゆ〜

香らん @cook_40051533
冷たい蕎麦を温かいあんのつけ汁で。牡蠣の味が濃厚です。
このレシピの生い立ち
牡蠣が沢山あったのでメニューを考えていたら出来ました。
冬に食べたいざる蕎麦〜牡蠣あんのつゆ〜
冷たい蕎麦を温かいあんのつけ汁で。牡蠣の味が濃厚です。
このレシピの生い立ち
牡蠣が沢山あったのでメニューを考えていたら出来ました。
作り方
- 1
ネギは小口切りにする。牡蠣は塩水で洗い汚れをとるり、キッチンペパーで水気をとる。
- 2
大きめの鍋に湯を沸かし、蕎麦を規定時間通り茹でる。茹でている間に3.4.を作って下さい。蕎麦が茹で上がったら水で洗う。
- 3
鍋に水、だしパックを入れ、3分煮出す。牡蠣醤油をいれ沸騰したら、牡蠣に片栗粉をまぶしながら入れる。
- 4
牡蠣がぷっくりとしてきたら火を止める。煮すぎると小さく固くなります。
- 5
盛り付ける。お好みで生姜のすりおろしを加えても美味しいです。
- 6
牡蠣醤油が無ければ麺つゆを規定の分量で希釈して下さい。
コツ・ポイント
牡蠣の煮すぎに注意です。だしは濃いめが美味しいです。削り節をお茶パック入れて煮出すのもお手軽です。
似たレシピ
-
-
夏に食べたい☆天麩羅とざるそば 夏に食べたい☆天麩羅とざるそば
案外簡単な、天麩羅とざるそば!ちょとしたお客様の時なんかも、冷凍してあるエビやイカ、冷蔵庫の野菜を揚げるだけでOkです!お昼にお友達が来たときなんかにも嬉しいですね。 りねりね -
-
-
-
つゆ☆にこだわった「山かけざるそば」 つゆ☆にこだわった「山かけざるそば」
めんつゆを沸騰させた時、強火にかけ焦げて失敗。朝から鍋をクレンザーで洗うことになって結局は忙しい朝になってしまいました。☆♪みつば♪☆
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17712866