小倉マフィン

nin
nin @cook_40021567

つぶあんをこれでもかとたっぷり使った、でも甘さあっさりの和風なマフィンです。(9/4 材料に砂糖を忘れてました)

このレシピの生い立ち
食物アレルギー対応の小倉マフィン(レシピID:17681602)を先に試作していて、比較のために普通にバターと玉子を使ったものを作りました。

小倉マフィン

つぶあんをこれでもかとたっぷり使った、でも甘さあっさりの和風なマフィンです。(9/4 材料に砂糖を忘れてました)

このレシピの生い立ち
食物アレルギー対応の小倉マフィン(レシピID:17681602)を先に試作していて、比較のために普通にバターと玉子を使ったものを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6cmマフィン型6個分
  1. 薄力粉 120g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1杯
  3. バター 100g
  4. 砂糖 40g
  5. 玉子 2個
  6. つぶあん 200g

作り方

  1. 1

    バターと玉子は室温に戻しておく。

  2. 2

    バターに砂糖を加え、クリーム状になるように混ぜる。

  3. 3

    溶き玉子を3回に分けて加え、分離しないように都度しっかりと混ぜる。

  4. 4

    つぶあんを加えてよく混ぜ合わせる。

  5. 5

    薄力粉とベーキングパウダーを一緒にふるいながら加え、少し粉っぽさが残る程度まで軽く混ぜる。

  6. 6

    マフィン型に分け入れ、3cm程度の高さから落として空気を抜き、生地が型の隅まで入るようにする。

  7. 7

    170℃に予熱したオーブンで170℃×30~35分焼く。串を刺して生地がつかなければOK。焼きあがったらケーキクーラーなどに載せて冷ます。

コツ・ポイント

砂糖の量はつぶあんの甘さを考えて調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nin
nin @cook_40021567
に公開
福岡出身、愛知在住。甘い物が動力源。・・・あっ、オスです。つくれぽ送っていただく皆様、わたしのレシピを参考にしていただいている皆様、ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ